ウクレレ始めました5。

歌い始める。。

Dec.29,1999

  home   English   bbs  

ということは4日目ということになるのか。

今日も今日とてウクレレを弾きつつ、インターネットのあちこちのウクレレサイトを覗いて歩く。意外と数があるなあ。ハモニカのサイトなんて、呑み屋でエッチー師と話してても、知らないサイトの話題が出たことがないもんな。ましてやクロマチック・ハモニカに限定したら、それこそ片手で足りちゃうんじゃないかくらいの数しかないような気がする。ということは、ついに俺もメジャーな楽器の世界に足を踏み入れたということだな。めでたしめでたし。


さて懸案だったBとB7をはじめとする「こないなもんどないやったら押さえられんねん」コード群だが(実は懸案だったんですよ)、手型に関してはほぼ解決の方向が見えてきたようです。やっぱり、左手小指がネックの近くにまで来ていないと、指が届かないものらしい(考えてみれば当たり前だが)。セーハ(1本指で4弦まるごと押さえてしまう)のペン音(「ポロ音」ではない、美しくない響き)については、親指の位置の工夫でまあなんとか。現状で結論を出すわけでもないんですが、どうやら僕の場合は親指はネックの裏側に屹立させておくのが正解のような気がしてきました。

「ペン音」:
弦がきちんと押さえられていない、乃至は隣の指が弦に触れているために、「ペン」という音がして美しくない。
「ポロ音」:
きちんと押さえられた弦が上手にピッキングされたときの美しい音色。
ともにりびけんの造語である。
あとは左手の移動がスムーズになればそれなりなわけなんだけど、これについては「急いでも速くはならない」というキーボードタイピングの経験則を取り入れて、まあのんびりやろうかな、と。
当座は、ちゃんとした指遣いできれいな音を出していれば、スピードは後からついてくる、筈。予定。たぶん。おねがい。
いずれにせよ、自分の書いた曲が弾けないというのがなさけない。唯一弾けるのが「私の考えるケルトかなんか」だが、こんなもんAmとGしか出て来ないのだから弾けてあたりまえだ。「がんばれ二郎さんマーチ」なんかぜんぜん追いつかないもんな。「パリ」なんかもう、ぜんぜん判らん。

それはそれとして、「イパネマ」1本槍にもそろそろ飽きてきた(まだ2日も経っていないというのに)わけで、本屋さんの年末の勘定(うちの出入りの本屋さんは年俸制である)を済ませるついでに、「2000年版ヒットソング大全集」というのを購入してみた。1500円くらい。これを眺めながら、知っている曲を歌ってみようという魂胆である。まあ歌があったほうがテンポも追いつきやすくなるだろうし、またどうもイパネマの歌詞が覚えられない、という理由もある。ちょっとなさけない。

というよりも、知ってる歌ならコード進行はだいたい判るのだが、今朝ちょっと歌ってみたら、どうも俺というものが歌詞をご存じない。「雨上がりの夜空に」は順番がよく判らん。「Yesterday」は3小節でおしまい。最初から最後まで歌詞が判って歌えたのは「ウニの一生」くらいだが、この歌を知る人は少ない。ならば歌本にでも頼るしかあるまい、といった状況。


というわけで買って帰って驚いた。500ページほどの本に727曲が収録されているのだが、12ページから192ページまでのほぼ200曲ほどを俺は全く知らない。たまにSMAP(ライブに行ったことがある)やThe end of〜めんどくさいから西川ので聴いたことのあるようなものもあるが、そんなもんウクレレで‥‥弾いてみたら面白いかもしれないが、そんなに弾きたくもないしぃ。

そして193ページ目でやっと、「雨上がりの夜空に」、我が青春のRCサクセション。「プリーズ」のCDでも買ってくっかな。それでin Dの譜面になっているのは無視して、in Cで弾いて歌ってみると、これが歌える。あたりまえだよな、3コードだもんな。CとG7とFでおしまい(希望があればAmも入れる)。レゲエ調のバックビートで歌ってみたのだが、これが楽しい。よしよし、第1目標達成(そういうもんか?>>おれ)。

しばらく先に「ブルー・ライト・ヨコハマ」in Dm。倍テンポのレゲエ風味にしてみる。なんでもレゲエにしたいわけではなくて、現状で伴奏には2と4と裏しかないのだ。構成音がよく判らんので、「まず基音を弾いてから」というのができないし、だいたいそれって効果があるのかどうかも不明だし。というわけで、インターネットで拾ってきた「コード一覧表」(すいませんあとでお礼状だしときますありがとうございました)を眺めながら、なんとか歌える。

以下、「長崎は今日も雨だった」、「酒と泪と男と女」、「ファンキーモンキーベイビー」、「ランナウェイ」、「空も飛べるはず」(スピッツ)、「恋のフーガ」、「五番街のマリーへ」、「ジョニーへの伝言」、「黒の舟唄」、「上を向いて歩こう」、「いつでも夢よ」、「星のフラメンコ」、「見上げてごらん夜の星を」、「岬めぐり」、「バラが咲いた」、「ビキニスタイルのお嬢さん」、と。ああ疲れた。700曲中で知ってて&歌いたいのが20曲足らずってどういうことよ。まあこれだけあれば当分はもつな。あとクレージーキャッツと、おおたか静流のファーストは入手して、ブルース・ブラザーズのサントラがどっかにある筈だから捜してみよう。


というわけで心は早くもライブに向かってはいるのだが。りびけんバッチリキメターズ、3年ぶりの復活である。

さて、gの山下さんとbのカズさんには連絡がつくとして、dsの松川さんって何してんのかな。あと単音楽器が一つほしいとこだが、vln.の山崎規夫で大丈夫かな。クロマチックのエッチー師、頼んだらやってくんないかな。でもまあ企画は来年だな、それまで練習練習。

なにか微妙に方向性がズレてきているような気もしているのだが、まあ深く考えたり我慢したりして良かったことって、人生にないもんな。構わないことにしよう。あと、年明けにオベーションのエレキが入手できるとすると、マルチエフェクタがひとつ欲しいかな。どこかの掲示板で教えてもらえるかなあ。


まだまだしつこくどんどん続く。

  home   English   bbs