Victor Feldman

 on JAZZCRITIC VOL.68

マイルスとの共演で知られるヴィクター・フェルドマンのテンポ原盤EP集
Victor Feldman / Departure Dates
(UK:Jasmine JASCD 609←Tempo)
Tempo LAP 5 "Victor Feldoman Septet"<#1-6>
Tempo LAP 6 "Victor Feldoman Modern Jazz Quartet "<#7-14>
Tempo EP EXA 29 "Victor Feldoman Big Band"<#15-19>
Recorded 18,Aug.1955 at London <#1-6>
12,Sep.1955 at London <#7-12>
21,Sep.1955 at London <#13-19>
Victor Feldman(p,vib,ds,cong,)
Jimmy Deuchar(tp on #1-6,15-19)
Dizzy Reece(tp on #1-6,15-19)
Jimmy Watson(tp 0n #15-19)
Derek Humble(as on #1-6,15-19)
Ronnie Scott(ts #15-19)
Tubby Hayes(ts on #15-19)
Harry klein(bs on #15-19)
Ken Way(tb,bt on on #15-19)
John Byrden(fh on #15-19)
Jim Powell(tuba o #15-19)
Tommy Pollard(p on #1-12)
Norman Stenfalt(p on #13&19)
Lennie Bush(b on #1-6,13-19)
Eric Peter(b on #7-12)
Tony Crombie(ds,p on #1-12)
Phil Seaman(ds on #13-19)
1/Sonor
2/Brawl For All
3/When?
4/Hand In Hand
5/Sunshine On A Dull Day
6/Big Fist
7/Suite Sixteen:Monday
8/Suite Sixteen:Minore
9/Suite Sixteen:Habanera
10/Suite Sixteen:Epilogue
11/Time Will Tell
12/Deep In A Dream
13/Easy To Love
14/Duffle Coat
15/Introduction
16/Cabaletto
17/Elegy
18/Big Top
19/Maenya
ビクター・フェルドマンというとマイルズ・ディヴィスの「セヴン・ステッ
プス・トゥ・ヘヴン」のコンポーザーとしてのみ認知されているかもしれな
い。そうだとすれば実に残念。

1934年ロンドンに生まれの彼は、8歳で初レコーディングを経験、10歳で
グレン・ミラーと共演、14歳で自己のバンドを持ったという天才。
ロンドン音楽大学を卒業後、アメリカ合州国に移民しウディ・ハーマン楽団
ライト・ハウス・オールスターズ、キャノンボール・アダレイ等の一員とし
て活躍する一方、フリーランスとしてウエスト・コーストのシーンに多大な
貢献をしたという御仁。

このディスクは。彼が英国テンポに残した貴重な録音を纏めたもの。
フェルドマンの優れたところは、白人とは思えないほどのディープなスウィ
ング感を表現するとともに、白人的教養主義である構成美を音像の輪郭に埋
め込む才能を持つという二律背反的な側面。

渡米後のコンテンポラリー盤も悪くないが、20代の創造的「勢い」が記録
された本盤は、ジャズ・ファンなら誰しも好感を抱く佳作。ジャズが再生音
楽ではなかった時代の英国の熱気が伝わってくる。
<29/Jan./2001>

GENERAL INDEX
RECOMMENDS TOP