Private Eternity

Grass Valley
Grass Valley

1.Grass Valleyとの邂逅

<対談形式です。【c】=CAIE、【h】=hydra>

【h】あけましておめでとうございますですね・・・

【c】ですね・・・・もぅずっと働いているので、なんか久しぶりな感じはないすけど

【h】新春対談って事で・・・

【c】ノンアルコールで・・・珍しく・・・っていうか、僕もう二日酔いがひどくてそんなこと言ってらんないのね

【h】あぁ、なるほど・・・で、お題目がですね・・・一回目ということで・・・・

【c】グラス・バレー(以下GV)ですね・・・・GVを語ると言うことで・・・で、お互いGVを聴くきっかけは・・・

【h】CAIEさんは"MORNING PREASURE"のPV見たのがきっかけ・・・?

【c】いや、一応その前に"FREEZIN'"見てるのね。87年の2月か3月なんだけど、デモタカVIDEO JAMって番組で見て、あんまり最初いい印象なかった。何となくだけど。そん時の話の中で面白かったのがあってですね。ほら、フィッツビート・レーベルってあったじゃない?

【h】レベッカとか聖飢魔IIとか・・・

【c】そう、それで"FREEZIN'"のビデオの中にでてくる宮殿風の柱とかが、何か聖飢魔IIのビデオでも使いまわされてるってことで、司会の小暮氏が・・・

【h】デーモンさんね

【c】業界大使い回しって言ってた(笑)。そのあとにしばらくして、その番組にGVがゲストで出演したんだけど、司会はデーモン小暮とまだブレイク前のプリプリの奥居香で。今でもまだそのビデオ時々見るんだけど。仮面ライダー部隊って言われてた。

【h】あぁ、あのダンスが・・・・色々動かしてる手が・・・

【c】変身ポ−ズに似てるってことで・・・ま、とにかく出口氏が美青年なんですよ・・・上領さんもそうなんですけど・・・まぁ、その時に"MORNING PREASURE"のPVを見て

【h】ライブ物なんですよね?みんな 錨肩のスーツ着てるって言う・・・

【c】ホントね、五人が五人とも個性的な感じはしたんですよね。

【h】そう、あんまり語られないけど、西田信哉のギターは抑えの美学ですよね・・・

【c】不思議ギターって言われてたし。あと、ベースの根本一朗も、けっこうバシバシ弾いてるし・・・。あと、あんな各パートていうかメンバーの配置って見たことないし

【h】上手後方上段のドラムは横向いちゃって・・・・キーボードは下手後方上段でギター、ベースの二人は中段ぐらいの真ん中のところにいて、その前にボーカルがいて・・・

【c】その位置を誰も動かない!

【h】奥居香には畳一畳ダンスって言われてたし・・・それもVIDEO JAMですけど

【c】後々、結構動くようになるんだけど当時は・・・

【h】動かなくて

【c】動かなくて・・・見せ方がね・・・それまでに見てきた人たちと全然違ったし・・
ドラムのパッドは四角いし(笑)。
あとシンセがね、メインで使ってたJUPITER6っていうやつと、マスターで使ってたやつもローランドの多分MKB300ってやつで・・・すごいなんかくすぐられるものが・・・機材フェチの私としては・・・。
それにけっこうキーボードの本田恭之と、ドラムの上領亘にアップくるのも、そのビデオのなかでは多かったし。
逆に弦楽隊のふたりは、けっこう暗いところに置き去りにされていたかんじで・・・

【h】逆ですね!ふつうはねぇ

【c】そうなんすよねぇ・・・BOφWYでいうところの、動かない二人にスポットが当たってるみたいなもので。
でも、その映像を見たことでかなりやられてしまったのね・・・で、hydra君のきっかけは・・?

【h】僕、けっこう遅いんですよねぇ。存在自体は知ってて、そんなにハマッてなかったんですけど、"輝くほとりに"のPVで初めて動いてる映像を見て・・・それからです。あれってCBS SONYのPV集みたいな感じで発売されてるんですけど、僕はレーザーディスク持ってます(笑)。即行で買いました!
セカンドの時期だから、遅いってわけでもないんでしょうけど・・・

【c】あの曲って、上領さんが何だか九州をGVとして、キャンペーンだかイベントだかで汽車でまわっているときにつくったんだよね。風景見ながら

【h】それは知らないですねぇ・・・

【c】そんなエピソードがあるんですよ。その当時のイベントを弟が見てるんですけどね、地方のイベントのゲストだから殆どGVを知らないお客ばかりで、かなり寒かったらしいんだけど・・・弟が言うにはドラムがすごく元気があったって。
あと出口氏が「レンタルショップで借りるとかラジオで聴いてみるとか、どんな形でもいいから聴いてもらって、こんな音楽もあるんだって知って欲しい」って言ってたらしいんだけどね。
僕なんかは、イイ話だなって思うんだけど、弟は普通の人ですから、軟弱な発言だと思ってたみたい。

【h】セカンドアルバム発売前後でしょう・・・あのころはねぇ・・・マニアックだったしねぇ・・・

【c】同じ事務所、同じレコード会社のプリンセス・プリンセスはブレイクの兆しを見せてきていたのに・・ちょっと話の主旨からずれてきましたが

【h】そう、一応はリアルタイム世代だってことで・・・ということは、オッチャンてことなんですけど(笑)

<<Prev Next>>

▲ページの先頭へ

Japanese Only. / Copyright(C)2001 Ray-Chell. All Rights Reserved.