RealOne Player インストール方法

 
 
高速インストール
細かい設定をせずにインストールします
カスタムインストール
インストール時に細かい設定も行います
こちらを選択することをお勧めします
「次へ」を選択します


 ライセンス契約
「承諾」をクリックします



接続速度

ダイヤルアップモデム
28.8Kbps ←ダイアルアップモデムで古い場合
56.6Kbps ←ダイアルアップモデムでV.90かk56に対応している場合
デュアルISDN(128Kbps) ←ISDNの場合
ブロードバンド
DSL/ケーブル(384Kbps)
DSL/ケーブル(512Kbps)
DSL/ケーブル(768Kbps)
T1(1.5Mbps) ←1.5MBPSのADSLの場合
企業内LAN(10Mbps以上) ←8MBPS、12MBPS、FTTHなどの高速回線の場合

インターネットに接続されていません ←わからない場合やネットに繋がってない場合、今は設定したくない場合などの場合

どれかを選択して「次へ」をクリックします



インストール場所

このステップは「高速インストールを選択した場合は省略されます
「参照」を使ってインストールしたいフォルダを選択してください

デスクトップ設定
RealOne Playerのショートカットをデスクトップに追加

デスクトップにRealOne Playerのアイコンが追加されます
アイコンをWindows(R)クイック起動ツールバーに追加
通常はWindowsのスタートメニューの横にあるクイック起動ツールバーにRealOne Playerのアイコンが追加されます
アイコンをWindows(R)[スタート]メニューの一番上に追加
スタートメニューにRealOne Playerのアイコンが追加されます
インターネット オーディオ/ビデオ検索リンクをWindows(R)[スタート]メニューの[検索]内に追加
スタートメニューの検索の「ファイルやフォルダ」などがあるところにRealOne Playerの検索という項目が追加されます
Real.comの無料販売へのショートカットをデスクトップに追加
RealComの無料販売というアイコンがデスクトップに追加されます。通常は外した方が良いでしょう
「次へ」をクリックします


RealPlayerが既にインストールされている場合はここでRealPlayerのアンインストールが行われます



デフォルトメディアプレイヤー
ここではRealOne Playerに関連付ける拡張子を選択します
ここで選択すると既存の関連付けがRealOne Playerに変更されます
MP3
CD
DVD
MPEGおよびAVIビデオ
その他のメディア(MIDI、Liquidなど)

カスタマイズ
上記を拡張子一つ一つにもっと細かく選択できます
raやramなどの関連付けもここで行えます


「インターネットに接続されていません」を選択した場合はこのステップは省略されます
プライバシーを守るためにここでなにも登録しないこともできます「キャンセル」でそれができます

電子メールアドレス
パスワード(6文字以上)
パスワードの確認
国/地域   「日本」を選択しましょう
言語 「日本語」を選択しましょう
郵便番号
性別 ←選択する必要はありません
生年 ←入力する必要はありません
アップデート情報、重要な製品情報、特別販売の情報を通知してください ←これをチェックするとRealNetworksからダイレクトメールが上の電子メールアドレスに定期的に送られてくるようになります

登録する場合は「作成」、登録しない場合は「キャンセル」を選択してください
どちらを選択してもインストールは成功します



これでインストールは終了になります

RealOne Playerの設定

起動してメニューの「ツール」の「環境設定」を行います


一般
起動表示

「プレイヤーのみ」を選択するとブラウザなどはつかないプレイヤーのみが起動します
再生の開始時にクリップサイズを自動変更
再生するファイルで映像画面のサイズなどをコンテンツのデフォルトで設定されてる大きさに自動的にあわせるようにします
通常は選択した方が良いでしょう
ファイルの場所
録音されたサウンドファイル
ファイルを録音したときにそのファイルが保存されるデフォルトのフォルダを設定します
デフォルトダウンロード
ファイルをダウンロードしたときにそのファイルを保存するデフォルトのフォルダを指定します
再生が開始すると
現在のプレイリストのコンテンツをクリアする
これをチェックすると新たなファイルを再生しようとしたときにそれまで再生されていたリストはクリアされます
ユーザが現在のプレイリストを変更した場合に警告する
現在のプレイリストに追加する
これを選択すると新たなファイルを再生しようとした場合は今までのリストに再生するファイルを追加します
履歴をクリア
今までの再生ファイルの履歴を削除したい場合はこれをクリックします
[ファイル]メニューの履歴リストを有効にする
メニューの「ファイル」のなかに今まで再生されたファイルのリストが表示されます


接続
 
接続のテスト
現在の設定でネットワークに接続可能かどうか、また設定された接続速度が適当かどうかを調べる場合は「テストを実行」をクリックします
実行結果の設定に設定を変更する場合は「アップデート」をクリックします
通常
通常のネットワークの転送速度を設定します
最大
最大のネットワークの転送速度を設定します
これは一番大きい値にした方がよいです
TurboPlayを有効にする
オンラインステータスを自動検出
オンラインかどうかをネットワークで調べますが、ADSLやケーブルなどの場合はこれではうまくいかないのでチェックしないほうがよいです
オンラインと仮定する
ADSL、ケーブル、LAN、光接続、無線などの場合はこれを選択します
 

再生設定
ユニバーサルメディア設定
インスタント再生
バッファ再生
これを設定するとサーバからある程度ローカルに読みこんだ状態で再生されるようになります。
ネットワークタイムアウト
「接続」接続先のIPに繋がるまでのタイムアウト時間、「サーバ」で相手のサーバに繋がった後相手のサーバがデータを送信し始めるまでの待機時間制限を設定します


インターネット設定
RealServerに接続品質データを送信する
RealPlayerに設定されているローカルのネットワーク速度(上で選んだ項目)をサーバに送信してサーバからそれにあったデータを送ってもらうようにします
RealOne Player GUIDをRealServerに送信する
プライバシーの問題からこれは必ずオフにするようにしましょう。
テクニカルサポートへの接続時に設定情報を送信する
RealNetworksにRealPlayerで再生できないなどのエラーがおこった場合などにRealNetworksにつなぐとき自分の設定も一緒に送ります プライバシーの面からオフにすることをお勧めしますがうまく解決できないこともあります
Cookieを有効にする
サーバから送られてくるクッキーを所得しまたサーバに送ったりする機能を使うようにします プライバシーの面からオフにすることをお勧めします
MTMLクリップ情報を有効にする
Webサイトで 項目を現在のプレイリストに追加できるようにする


登録済み住所
郵便番号
日本ではこの項目を設定しておく必要はありません
国/地域
日本を選んでおきましょう
メディアブラウザ設定
IEの設定が起動します


プロキシ
メディアブラウザプロキシ設定
IEの設定のプロキシの部分が起動します
ネットワーク転送
ネットワーク転送
RealPlayerでの通常のプロキシを設定します
UDPポート
UDPを使う場合のプロキシを設定します


マイライブラリ
情報フィールドの設定
カスタムフィールドの設定
ライブラリメディアを自動的に追加
マイライブラリの詳細


CD
ここはCDを再生するときの設定です

CD再生を開始
CDの保存を確認

追加CDオプション
CD挿入時にCD情報をオンライン所得する

CDを挿入したときにかってにネットワークに繋いで今入っているCDの曲名情報を所得します オフにすることをお勧めします
CD保存時にCD再生を自動的に開始する
CDを録音するとき再生も一緒にします
保存終了時にCDをイジェクトする
録音が終わったらCDを自動的に取り出します
保存終了時にサウンドファイルを再生する
保存が終了したときに選択した音のファイルを再生して録音が終了したことを知らせます


CDの書き込み
書き込みのできるCD-Rがパソコンに繋がってない時はここは選択できません


CDの詳細
CDの再生方式
「デジタル」はCDをデジタル方式で読みこんでパソコンのハードディスクで再生します 「アナログ」は通常のパソコンについているCDプレイヤーと同じように再生します
CDの保存方式
「デジタル」はCDをデジタルで読みこんで録音します 「アナログ」は音声端子を経由して録音します 「デジタル」にした方が音がよくなります
エラーの修正を使用する
通常は選択した方がよいでしょう
CDテストを実行して最適な方法を決定する
CDの状態に合わせて録音方法を決定します
デジタルオプションの詳細
 

DVD
再生開始
表示モードを使用
 ?
使用する言語
DVDが多言語対応の場合ここで選択した言語で再生するようになります「日本語」を選択しておきましょう
クローズドキャプションを有効にする
デフォルトディスクサブタイトルを表示
保護者コントロールを有効にする
通常はオフにしてよいでしょう

コンテンツ
クリップキャッシュ

再生時にローカルに一時的に保存する容量の設定です
言語
日本語で良いでしょう
サブタイトルを表示
サブタイトルを表示します
オーバーダビングトラックの再生
 ?
可能な場合は補助テキストテロップを使用する
データに日本語などのテロップがついてる場合はそれを表示します
可能な場合は音声ガイドを使用する
とくべつな場合以外はチェックしないで良いでしょう


メディアの種類
インストール時のものと一緒です
これで関連付けをはずすこともできます


自動サービス
定期的にオートアップデートをチェックする
かってにネットワークに繋いだりしますのでチェックを外しといた方がよいでしょう
定期的に新着メッセージをチェックする
かってにネットワークに繋いだりしますのでチェックを外しといた方がよいでしょう
[メディアの種類]環境設定の選択を保持する
他のアプリケーションがRealOne Playerに設定した関連付けを変更した場合元に戻すようになります
マイライブラリに追加するために新しくダウンロードされたメディアをチェックする


オートアップデート
重要なアップデートを自動的にダウンロードおよびインストールする
かってにネットワークに繋いでインストールまでしますのでチェックを外しといた方がよいでしょう
今すぐアップデートをチェック
上でチェックしない場合はこのボタンでアップデートしましょう
インストール済みのコンポーネント
現在インストールされてるものを表示します


ハードウェア
再生パフォーマンス
再生時にパソコンが遅くなるなどの症状がある場合はすこし下げましょう
フルスクリーンビデオコントロールを有効にする
フルスクリーンでも表示可能にします通常はチェックしておきましょう
サウンドカードの互換性
16ビットサウンドを無効にする
問題なければチェックする必要はありません
カスタムサンプリングレートを無効にする
問題なければチェックする必要はありません
再生品質
再生時にパソコンが遅くなるなどの症状がある場合はすこし下げましょう
ビデオカードの互換性
再生時にパソコンが遅くなるなどの症状がある場合はすこし下げましょう


デバイス
新規デバイスを追加
情報およびトラブルシューティング
詳細オプション


アクセサリ


スキン



 戻る