PROJECT"D2"
初日、2日目収録現場レポ
にうたにうぐう」



なんだかんだ言って、本当に始めてしまったこの企画。
住人の皆さんのご協力をいただいて無事に収録日を迎えることができました。
今回は、そんな住人の皆さんにも収録の雰囲気を
知っていただきたく収録現場をレポートしたいと思います。



思えばここから全ての間違いがはじまってしまったのでした。
スタジオ前で熱いモノがこみ上げてきました。(二日酔い気味だったので)








       キ、キ、キッキッキッ♪
     \キキ、キキキキキ/
     ♪ (゚∀゚) ♪
           _ ノ  )>_ キッキッ♪
      /.◎。/◎。/|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
















━キ━チャ━(゚∀゚)━ッ━タ━━!!
















      ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
    へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
      >    >    <      <       <      >      >


















総勢4名の歌姫による豪華なリハーサル開始!
金魚鉢の向こうでは(・∀・)ニヤニヤしてるスタッフ陣、約3人。


















929(nyさん、RKさんによる機材への音入れと調整開始。
この時点で私の仕事は写真撮影のみになってます。


















テーブルには各地からの差し入れの山が歌姫さんの出身名物がそろい踏み、うまい棒も。
えっ?うまい棒?数えてみると40本以上のうまい棒が…これをどうしろと!(0w0)ノ<グエデイウンディスカー!!
日叶さん、over21さん差し入れありがとうございました。<(__)>


















そして飲み物も持参です。 喉の渇きを潤すにはやっぱりアルコール度数96%のスピリダスで決まり。















━━━Σ(´Д` )━━━━!!





















        ダ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━レ━━ダ━!!!!
    へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
      >    >    <      <       <      >      >






















↑コノヒトデツタ(;´д⊂                            


















酔拳の使い手929(nyさんの優しい 調教 指導の元、収録終了!!
私の仕事が10時間ぶりにやってきました。(この写真は飛行機組の歌姫が帰る前に撮影しますた)
まるで人質解放の瞬間の様な満面の笑み。(まぁ、収録はこの後も続くのでありますが…それはまたの物語)























━━2ミチメ━(゚∀゚)━キタ━━!!























━ア━Σ(´Д` )━トッテネ━!!























唯一の仕事をさぼったのはみちとのそうぐうが良い曲で生gesso嬢に見とれていたからです。
その…あの…だから…いわゆる…みちとのそうgesso…。























━タ━━y=-( ゚∀゚)・∵。━ン━!!























午前中にきなこさんのあおりたんのボイス収録をすませて、そのままきなこ嬢には最後まで付き合っていただきました。
途中で酔拳使いが襲撃してきまつたが、私の太極拳でやっつけますた。ヽ(`Д´)ノアチョ━━!!
収録は順調に進み、相変わらずのgesso嬢の美声に夢見心地でした。
1ST4○6さん(さり気なく伏せ字)は本当にあちらの世界に旅立たれましたけどね。
















80さんのロートーンボイスと時折かますナチュラルジョークがたまらなくツボってたのは内緒です。
この歳でこれだけの曲を創れる氏の才能には脱帽です。あ、でもギャラは出ません。
機材のことや調整の仕方などを興味津々にRKさんと話す真摯な姿にgesso嬢の熱い視線。
そしてそんな生gesso嬢に見とれてシャッターを押すことを忘れたバカ天麩羅。_no ホント…スミマセン


















そんなこんなで最後の記念写真をとりますた。
みとのそうぐうチーム、乙カレsummerでした。ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
はやく皆さんにも聞いてもらいたいほどの「逸品」ですので期待してくださいね。
グワシッ!
















次の収録は8日、9日ですのでお楽しみ〜♪















え、ちゃんと仕事しろ?
(´・ω・`)<ワカリマツタ…