楽譜の印刷方法

 

掲載している楽譜の、多くは「Igor Reader」というアプリケーションを使って印刷するものです。これに関しては、下記の《Igor形式の楽譜》をお読み下さい。

《PDF形式の楽譜》
掲載楽譜にはPDF形式のものが含まれます。これはアドビ社の「アクロバット・リーダー」を用いて印刷します。既に、パソコンにインストールされている場合が多いかと思いますが、お持ちでない方は以下のリンク・アイコンをクリックして、「アクロバット・リーダー」をダウンロード&インストールして下さい。アクロバット・リーダーは無料です。
 

「アクロバットリーダー」をインストールの後、本サイトからダウンロードした楽譜ファイル(xxxxx.pdf)をダブルクリックして頂ければ印刷できます。

《Igor形式の楽譜》
殆どの楽譜は、この形です。以下をお読み下さい。

[1]印刷用アプリケーションの入手

 下のアイコンを「クリック(左クリックして下さい、右クリックは×)」して、適当な場所にダウンロード&保存して下さい。

 ※マッキントッシュ・ユーザーの方:マック用のソフトがうまく動作しない場合が多く、マック用の楽譜配信を暫く休止します。改善され次第再開したいと思います。もし、よろしければ、それまでは http://www5.famille.ne.jp/~dr-m/lib_11.htm のPDF版をご利用下さい。

zip形式で圧縮してありますので、解凍して下さい。

 

[2]インストール
 インストールと云うほどのものはありません。解凍して本体が現れれば出来上がりです。これをダブルクリックすれば起動します。

[3]楽譜ファイルのダウンロード
  「楽譜&MIDI」のページで、曲名を右クリックすれば、ファイルの保存窓が開きます。ここで、楽譜データをダウンロード&保存して下さい。

[4]楽譜データの読み込みと印刷
 楽譜データはzip形式で圧縮されています。予め解凍して置いて下さい。
 次に、Igor Readerを起動し、ファイルメニューから読み込むか、楽譜ファイル自体をダブルクリックして起動して下さい。次のような感じで開くはずです。

【メニューの説明】
●[File]
開く、閉じる、印刷などここから行って下さい。

●[View]
メニューバーなど見かけの設定と曲ファイルの詳細を見ることが出来ます。

●[PlayBack]
MIDIでプレイバックする場合の項目ですが、今回は楽譜からのMIDI再生を不可にしていますので、無効です。MIDI再生が必要な場合は楽譜とは別個のMIDIファイルから行って下さい。

●[Purchase]
有料の場合の支払い場面です。今の場合は無関係です。

●[Layout]
このソフトは、アンサンブル譜の場合、スコアとパート譜、を1個のファイルから印刷することが出来ます。ピアノソロの楽譜では無関係ですが、連弾曲(例えば4手連弾編曲の「愛の挨拶」)等は、必要に応じ、この窓から選択して、第1ピアノ、第2ピアノの楽譜を別個にプリント・アウトして下さい。

 

[5]用紙設定など

殆どがA4サイズの縦置きです。ごく希にA4横置(例えば、ブラームス:「ハンガリー舞曲」4手連弾のスコア)があります。

[Top Pageに戻る]