スパイダーズ

↑↓The Spiders↑↓
ModsではなくGSですけど、かまやつひろしはModだなぁなんて思います。
GSっていうとちょっと歌謡曲的だと思われますが、実際アルバムを聴くと60'ビートで、ジャパニーズ・ピートだと思います、
それに60年代の日本でビートミュージックを演奏するっていうのがスパイドーズのモッド的だと思う。
GSの細かい説明は置いといて、スパイダーズですが、
メンバーはリーダーの田辺昭知(Dr)、堺正章(Vo,リードタンバリン)井上順(Vo)、かまやつひろし(G)井上孝之(G)、大野克夫(Key,StG)、加藤充(B)の7人。(多い!!)
Voの名前は間違いではありません、他にも見覚えのある名前があると思います。
いま「嘘だぁ」とお思いでしょうが、真実ですから、覆水くんのページでも紹介されていますが、高い確率であなたが思い浮かべた人と同一人物です。

でバンドの音はですね、これが本当に凄い、R&Bやブリティシュビートのカヴァーもいいんですが、オリジナルが凄いんです。
「ヘイ・ボーイ」「フリ・フリ」「メラ・メラ」などなど、まさにジャパニーズビート!!
1965年デヴューだからもうそれは衝撃的だったと思います。それに個性もあるし、「フリ・フリ」は337拍子だし。
海外ではReady Stedy Goに出演したことがあるらしいです。
もう聴け!!です。シャウトとかもうボーカル出来る人がが4人もいるからすごいシャウトだし、ムッシュのリズムギターは強烈!!
ベースもうねるしキーボードはModだし、歌詞は外部ライターでダサいけど、興奮です!!
ちなみに大野克夫、「太陽にほえろ」「名探偵コナン」のサウンドトラックを担当した人です、ボディソープのCMもね。




Back