第33回日本レコード大賞

1991.12/31(火) 18:15〜21:00(165分) TBS系列 日本武道館

司会=黒柳 徹子(58) 布施 明(44) 山本 文郎(TBSアナウンサー)(57)

演歌・歌謡曲部門

曲目 歌手名
レコード会社 所属事務所 発売日

評価 備考
レコード大賞
北の大地 北島 三郎 55 CR 北島音楽事務所 1991.1/30 580
最優秀歌唱賞
火の国の女 坂本 冬美 24 TO テイアンドケイM 1991.4/12 550
最優秀新人賞
やせがまん 唐木 淳 25 1991.5/21 310
新人賞
ものまね・思い出の九十九里浜 しじみとさざえ 1991.5/1 1- 105
ゴールドディスク賞
流恋草(はぐれそう) 香西 かおり 28 WEA Pオーロラ 1991.3/25 610
悲しみの訪問者 桂 銀淑 30 TO 第一プロ 1991.7/26 355
作詞賞
火の国の女 坂本 冬美 24 TO テイアンドケイM 1991.4/12 550 作詞/たか たかし
作曲賞
恋挽歌 伍代 夏子 30 SR 1991.4/25 420 作曲/市川 昭介(58)
編曲賞
悲しみの訪問者 桂 銀淑 30 TO 第一プロ 1991.7/26 355 編曲/川村 栄二
美空ひばり賞
雨夜酒 藤 あや子 30 SR 1991.3/21 460
企画賞
橋ものがたり・・・十抄 大月 みやこ 新栄プロ - - - - キングレコード鰍ェ受賞
Love Letter(吉田正を歌う) 杉田 二郎 45 FAN ファンハウス鰍ェ受賞
特別賞
山本 リンダ 40 歌手
五木 ひろし 42 歌手
功労賞
ペギー 葉山 58 歌手
特別功労賞
  春日 八郎 歌手 この年死去
賞 名 曲  目 氏  名 備  考 発売日・年間順位/年間売上
レコード大賞(演歌・歌謡曲部門) 北の大地 北島 三郎(55)
<クラウン>
  1991.1/30 94位/179450枚
最優秀新人賞(演歌・歌謡曲部門) やせがまん 唐木 淳(25)
<ビクター>
  1991.5/21 384位/22740枚
新 人 賞 ものまね・思い出の九十九里浜 しじみとさざえ
<クラウン>
ああ 九十九里浜 夕陽が泣いている パヤ パヤ 1991.5/1 403位/21080枚
ゴールド・ディスク賞 流恋草(はぐれそう) 香西 かおり(28)
<WEAジャパン>
ああ お酒ください ああ 寒い胸に 1991.3/25 48位/271740枚
ゴールド・ディスク賞 悲しみの訪問者 桂 銀淑(30)
<東芝EMI>
  1991.7/26 181位/79860枚
最優秀歌唱賞(演歌・歌謡曲部門) 火の国の女 坂本 冬美(24)
<東芝EMI>
肥後は火の国よ 恋の国 燃える中岳よ 胸こがす 1991.4/12 131位/121000枚
美空ひばり賞 雨夜酒 藤 あや子(30)
<ソニーレコード>
あなたが消えた 雨の中 ひとりぼっちに なりました 1991.3/21 92位/179650枚
作 詞 賞(演歌・歌謡曲部門) 火の国の女 坂本 冬美(24)
<東芝EMI>
受賞は たかたかし 上記
作 曲 賞(演歌・歌謡曲部門) 恋挽歌 伍代 夏子(30)
<ソニーレコード>
受賞は 市川 昭介(58) 1991.4/25 48位/171740枚
編 曲 賞(演歌・歌謡曲部門) 悲しみの訪問者 桂 銀淑(30)
<東芝EMI>
受賞は 川村 栄二 上記
企 画 賞 橋ものがたり…十抄 大月 みやこ 受賞は キングレコード(株)  
企 画 賞 Love Letter(吉田正を歌う) 杉田 二郎(45) 受賞は ファンハウス(株)  
特 別 賞 特別賞 山本 リンダ(40) 歌手、久しぶりの復活。若い人に大ウケ  
特 別 賞 特別賞 五木 ひろし(42) 歌手。「財団法人 国際親善協会」のプロデューサを務める。同協会も受賞  
特 別 賞 功労賞 ペギー 葉山(58) 歌手  
特 別 賞 特別功労賞 春日 八郎 歌手。この年死去  

ポップス・ロック部門

曲目 歌手名
レコード会社 所属事務所 発売日

評価 備考
レコード大賞
愛は勝つ KAN アップフロントA 1990.9/1 AA 19 955
最優秀ボーカル賞
はじまりはいつも雨 ASKA 33 PC 1991.3/6 AA 11 965
最優秀新人賞
思い出の九十九里浜 Mi−Ke BV 1991.2/14 480
新人賞
どんなときも。 槇原 敬之 WMJ 1991.6/10 AA 12 980
伝説の少女 観月 ありさ 15 1991.5/15 460
赤い花束 中島 美智代 18 PC 1991.1/30 255
ゴールドディスク賞
ラブ・ストーリーは突然に 小田 和正 44 FAN 1991.2/6 AA 26 990
SAY YES CHAGE&ASKA PC 1991.7/24 AA 26 925
はじまりはいつも雨 ASKA 33 PC 1991.3/6 AA 11 965
あなたに会えてよかった 小泉 今日子 25 1991.5/21 AA 11 950
作詞賞
あなたに会えてよかった 小泉 今日子 25 1991.5/21 AA 11 950 作詞/小泉 今日子(25)
作曲賞
SAY YES CHAGE&ASKA PC 1991.7/24 AA 26 925 作曲/飛鳥 涼(33)
編曲賞
あなたに会えてよかった 小泉 今日子 25 1991.5/21 AA 11 950 編曲/小林 武史(32)
企画賞
日本の人 HIS(細野晴臣/忌野清志郎/坂本冬美) TO -
-
テイアンドケイM
- - - 本人、東芝EMI鰍ェ受賞
クライズラー&カンパニー エピック・ソニー ES - - - - - スタッフが受賞
日本のアイドル・ポップスを歌う ノーランズ - - - - テイチク鰍ェ受賞
蒼の薫り 宮本 文昭 SR - - - - - ソニー・レコード鰍ェ受賞
特別賞
オルケスタ・デ・ラ・ルス
外国アーティスト賞
マドンナ 2年連続受賞
賞 名 曲  目 氏  名 備  考 発売日・年間順位/年間売上
レコード大賞(ポップス・ロック部門) 愛は勝つ KAN
<ポリドール>
心配ないからね 君の思いが 誰かに届く 明日はきっとある 1990.9/1 3位/1863460枚
最優秀新人賞 思い出の九十九里浜 Mi-Ke
BMGビクター>
別れたあの夏を 忘れられないの 出会った瞬間(そのとき)に この胸がふるえたの 1991.2/14 32位/355190枚
新 人 賞 どんなときも。 槇原 敬之
<ワーナーミュージック>
どんなときも どんなときも 僕が僕らしくあるために 「好きなものは好き!」と 言えるきもち 抱きしめてたい 1991.6/10 4位/1164360枚
新 人 賞 赤い花束 中嶋 美智代(18)
<ポニーキャニオン>
現:ミチヨ。 1991.1/30 242位/50630枚
新 人 賞 伝説の少女 観月 ありさ(15)
<日本コロムビア>
伝説の少女になりたい いつも 夢見てた ひと粒の shooting star わたしの物語りが はじまるの 1991.5/15 61位/227340枚
ゴールド・ディスク賞 あなたに会えてよかった 小泉 今日子(25)
<ビクター>
サヨナラさえ 上手に言えなかった Ah あなたの愛を 信じられず おびえていたの 1991.5/21 6位/1006690枚 
ゴールド・ディスク賞 SAY YES CHAGE&ASKA
<ポニーキャニオン>
何度も言うよ 君は確かに 僕を愛してる SAY YES …ちなみに欠席。 1991.7/24 2位/2504020枚
ゴールド・ディスク賞 はじまりはいつも雨 ASKA[飛鳥 涼](33)
<ポニーキャニオン>
今夜君のこと誘うから 空を見てた はじまりはいつも雨 星をよけて 1991.3/6 5位/1070570枚
ゴールド・ディスク賞 ラブ・ストーリーは突然に 小田 和正(44)
<ファンハウス>
あの日あの時あの場所で 君に会えなかったら 僕等はいつまでも 見知らぬ二人のまま…やはり欠席。 1991.2/6 1位/2541910枚
最優秀ボーカル賞 はじまりはいつも雨 ASKA(33)
<ポニーキャニオン>
君に逢う日は 不思議なくらい 雨が多くて 上記
作 詞 賞(ポップス・ロック部門) あなたに会えてよかった 小泉 今日子(25)
<ビクター>
本人が受賞 上記
作 曲 賞(ポップス・ロック部門) SAY YES CHAGE&ASKA
<ポニーキャニオン>
作曲:飛鳥 涼(33) 上記
編 曲 賞(ポップス・ロック部門) あなたに会えてよかった 小泉 今日子(25)
<ビクター>
編曲:小林 武史(32) 上記
企 画 賞 日本の人 H IS(細野晴臣&忌野清志郎&坂本冬美) 「スキー」のパロディは一級品。受賞は東芝EM I(株)  
企 画 賞 クライズラ&カンパニー   受賞は EPICソニー(株)  
企 画 賞 日本のアイドル・ポップスを歌う ノーランズ 受賞は テイチク(株)  
企 画 賞 蒼の薫り 宮本 文昭 受賞は ソニー・レコード(株)  
特 別 賞 特別賞 オルケスタ・デ・ラ・ルス サンバ系歌手グループ  
特 別 賞 外国アーティスト賞 マライア・キャリー 2年連続 2年連続

 やっとCDが定着し、ダブルミリオンが久しぶりに出た。しかしあまり賞に積極的でない人が受賞したせいもあって、ポップス部門では本来はC&Aか小田が大賞を獲るべきものであったはずが、ころりころがってKANへ。ちなみに新人賞の槇原はこんなにCDが売れているのになんでミケごときに最優秀を奪われてしまったのか。ちゃんと出席しているのにねえ。