HOME


楽団紹介


演奏会情報


演奏会履歴


団員募集


お問い合わせ


LINK





池吹倶楽部

    
 Check here!!





 池田探検隊  
シリーズ企画、

「楽器のことなら○○博士に聞いてみよう」です。

池吹が誇る(?)楽器博士たちに思う存分語ってもらおうと思います。

歴史について語るか、

その特徴について語るか、

それは博士の気分次第です。

気楽に付き合ってあげて下さいね。





写真添付予定

あっこ博士


パーカッション→打楽器のことです。

字の通り、とにかく叩く楽器は全てパーカッションです。

種類は豊富で池吹にもかなりの数のパーカッションがあります。

今回は6月18日の演奏会で使う楽器を紹介します。


ティンパニ

スネアドラム(=小太鼓)

バスドラム(=大太鼓)

シンバル

サスペンダーシンバル

コンガ

ボンゴ

ウッドブロック

タムタム(=銅鑼)

ドラムセット(スネアドラム、バスドラム、トムトム、
フロアタム、ハイハットシンバル、スタンドシンバル、ライドシンバル)

グロッケンシュピール(=鉄琴)

シロフォン(=木琴)

ヴィブラフォン(=鉄琴の一種)

チューブラーベル
(→喉自慢で使われている鐘です。普段は、チャイムと呼んでいます。)

小物楽器(→タンバリン、トライアングル、アゴーゴーベル、
カウベル、カバサ、ギロ、スライドホイッスル、サンバホイッスル)


池吹パーカッションは現在8名です。8名でこれだけ使用します。

今回は曲数が多くてパート分けがたいへんでした(^_^;)


メンテナンスもたいへんです。

現在、ティンパニの調子が悪いです。

修理が演奏会以降になりそうなので、これで頑張って叩きます!


そして、人によって楽器の得意、不得意があります。

これだけいっぱいありますからね・・・。

私はドラムセットが苦手ですね(――;)


最後に・・・、今回あげた楽器以外にもパーカッションはたくさんあります。

2000種類以上もあるといわれているので、

我々パーカッションメンバーも知らない楽器が多いです。

種類が多くてたいへんですが、

どの楽器でもいい演奏ができるようにメンバー一員となり

日々練習に励んでいます!

ソロ楽器を扱う者としてこれからも頑張っていきますので、応援してくださいね♪


【筆者:あっこ】




BACK



Home page since 30 Oct 2002