Talk about Ken-ichi Ito

 

ケンイチをローマ字にすると?

すごいくっだらないことなんですが、私は賢ちゃんの『ケンイチ』の英語表記の時、必ず『Ken-ichi』を使います。雑誌やファンクラブの会報では大抵「Kenichi」か「Ken'ichi」なんですが、私は絶対にハイフン「-」を使います。

「Kenichi」って、「ケニチ」って読めるじゃないですか。以前、GBで始めて賢ちゃんの名前が出た時に、最初思いっきり「ケニチ」って読んでしまいました。日本人はそれでも「ケンイチ」って読むことができますが、外国へ行ったらこれは100%「ケニチ」です。

高校の時に、英語の授業で週に1回ネイティヴの先生が来て授業をする、っていうのがありました。クラスメイトに「シンイチ」という名前の人がいたんですが、表記が「Shinichi」だったため、何度本人から訂正されてもその先生は毎週シニチシニチと読みつづけていました。本人がすごい嫌がってて。だから、私はこのくっつける表記だけはやめよう、と思ったんです。名前を呼び間違えられることくらい、嫌なことってないと思うんです。

で、なぜ「'」にしないで「-」にしたかというのは、これはただ単に見栄えがいいと思ったから、それだけです。「ken」と「ichi」って、文字数は3と4だけど、文字の幅は大体同じくらい。だったらハイフンの方がバランスがいいな、と思ったからです。

ちなみに『イトウ』表記は『Ito』派です。「Itoh」だと、後ろの「h」がでしゃばり過ぎてる気がするんで。私も後ろが伸びる名字なんですが、自分も後ろに「h」はつけないです。外国って、あんまり名字で呼ばれることって少ないじゃないですか。だから、名前だけはその読み方でその発音になる表記をしたい、と考えています。

あーもうほんとにくっだらない〜。でも、こんな強いポリシーを持っている、うちの『〜Talk about Ken-ichi Ito & Iceman〜』です。

ところで賢ちゃんは、自分で書く時はどうしてるんだろう。

 


go index

mail

1998 copyright "usa" all right reserved