♪作詞だけ・作曲だけでも可能!一連で学ぶのも可能!

基本パターンは、
『作詞→作曲→譜割り→コード付け→伴奏→弾き語り』の順番で一連です。
一連でレッスンしながら、完全オリジナルの1曲を完成させるも良し、また「作詞だけやりたい」「作曲だけやりたい」「譜割りだけ教わりたい」なども可能です。レッスンはご希望に応じてカスタマイズ出来ますので、ご相談ください。
基本を学んでおくことで、後から応用が自在になります。基本を知った上で自己流にアレンジして行くと、カッコいい作品になると思いますが、基本を知らずに最初から自己流アレンジを加えると、『他者に通じづらい作品』になる可能性があります。1回基本をおさえておきましょう。

♪作詞をしてみよう

日本語を書くこと・話すことは普段から日本人が皆やっていることではありますが、「日本人同士でも会話は6.5割ほどしか通じていない」という統計が示す通り、『万人に通じるように』書くには、詩の基礎や文法は理解していた方が役立ちます。
会話なら文字数は無限に使えますが、歌詞の中では500文字ていどで1ストーリーを完結させなくてはならないため、言葉を要約する能力が必要になります。どのように文章を短く、分かりやすく、そして聞く人の感情を動かせるように作るかのコツを理解しながら、作品を仕上げて行きましょう。
歌詞カードにした時に見栄えがいい書き方にもコツがありますので、それもお教えします。

♪作曲をしてみよう

作曲の基本編を学んでおくことで、作るのが格段に早く、困らずに作れるようになり、また格段にプロっぽい仕上がりになります。どうやったら引き込まれる曲になるか、どうやったらドラマティックに盛り上がれるか、余韻を残す終わり方のコツなどなどを勉強しながら、作品を仕上げて行きましょう。

♪メロディーに詞をハメ込む(譜割り)にチャレンジしよう

詞とメロディーの組み合わせ方(譜割り)はとても多彩です。譜割り一つで、いかにも素人っぽかったり、一段とカッコ良くなったりと、歌う時の仕上がりに大きな差が出てしまいます。組み合わせ方の基本的な方法を学んでおくと、とても便利に使いこなせるようになります。

♪曲が出来た!コードを付けてみよう

希望者にはその先、簡単なコード理論基礎編までをレッスンします。
自作の曲にコードをつけることが出来れば、楽器奏者に伴奏を依頼する時もコード譜を渡すことが出来、音合わせがスムーズに進むようになります。
もしくはDTMの自動伴奏作成機能などを使えば、コードネームを入力するだけで伴奏トラックが出来上がるので、カラオケライブも実現可能になります。
そのくらいまでの音楽理論はさほど難しくなく、それでいて学んでおくと活動の幅が一気に広がるキッカケとなります。

♪ついにシンガーソングライター!

希望者にはピアノかギターでのコード伴奏の仕方、もしくはDTMでの伴奏トラックの作成法までをご指導致しますので、アナタもついにシンガーソングライターとして活動出来るようになります。


お申し込み・お問い合わせなどなどお気軽にhimecco@gmail.comまで。