BACK(日本選抜)   BACK(大リーグ選抜)

20041112(金) 日米野球第七戦@ナゴヤドーム

■日米野球2004 試合速報
2004/11/12(金)

▼NPB−MLB 第7戦 (MLB4勝3敗、ナゴヤドーム、19:06、39000人)
MLB
NPB 2x

【投手】
(米)石井、マーキス、キング、大塚−エストラダ
(日)上原、渡辺俊、三瀬、山口、横山−阿部、古田

【投手結果】
(勝)横山2試合1勝
(敗)大塚3試合1敗

【本塁打】
(米)
(日)

【戦評】
 全日本は1点を追う九回、大リーグ選抜の大塚を攻め、四球で得た無死一塁に岩村が中越え二塁打し同点。二死後に代打小笠原が左翼線に運び土壇場で逆転した。先発の上原は5回を無失点。好制球でわずか2安打に抑えた。
 大リーグ選抜は七回に無死満塁からの連続犠飛で2点を奪ったものの、八回は無死一、二塁を攻めきれなかった。

【打撃成績】
MLB
選手名 打率
(左) クロフォード 4 1 0 .320 右飛 中飛 二飛 一安
(三) ブラロック 4 1 0 .308 右飛 右飛 投ゴ 遊安
(中) ウェルズ 4 0 0 .348 右飛 左飛 遊ゴ 三併
(指) オルティス 2 0 0 .313 三飛 四球 四球 三振
(右) アルー 4 2 0 .381 左二 右飛 左安 遊ゴ
(一) ウィルカーソン 3 0 0 .261 遊ゴ 三振 四球 三振
(捕) エストラダ 3 0 1 .063 左飛 左飛 中犠 中飛
(二) コーラ 2 1 0 .167 三邪 右安
  打二 ジャイルズ 0 0 1 .273 左犠
(遊) M・ヤング 3 0 0 .067 左飛 二飛 一ゴ
29 5 2 .258
2 0 0 3 5
NPB
選手名 打率
(中) 赤星 憲広 3 1 0 .321 遊安 四球 三ゴ 捕ゴ
(遊二) 井端 弘和 3 0 0 .111 投ゴ 一併 遊ゴ 四球
(三) 岩村 明憲 4 1 1 .429 三振 中飛 三振 中二
(指) 城島 健司 3 1 0 .320 四球 中安 一ゴ 一邪
(左) 多村  仁 2 0 0 .100 中飛 遊併
  打左 佐伯 貴弘 2 0 0 .091 三振 左飛
(一) 福浦 和也 3 1 0 .333 左飛 三安 三振
  小笠原道大 1 1 1 .211 左安
(右) 嶋  重宣 3 1 0 .167 三振 三振 右安
(二) 今岡  誠 1 0 0 .154 三振
  中島 裕之 2 0 0 .176 二併 中飛
(捕) 阿部慎之助 2 0 0 .000 遊ゴ 左飛
  打捕 古田 敦也 1 1 1 .182 中安
30 7 3 .227
0 1 0 1 4

【投手成績】
MLB
選手名 回数 打者 球数 安打 三振 四死 失点 自責 防御率
石井 一久 2 0/3 8 29 1 3 1 0 0 1.29
マーキス 5 2/3 18 54 3 4 1 1 1 4.05
キング 0 1/3 2 4 1 0 0 0 0 0.00
大塚 晶則 0 2/3 5 21 2 0 1 2 2 6.75
8 2/3 33 108 7 7 3 3 3 2.78
NPB
選手名 回数 打者 球数 安打 三振 四死 失点 自責 防御率
上原 浩治 5 0/3 18 57 2 1 1 0 0 2.45
渡辺 俊介 1 0/3 3 11 0 0 0 0 0 4.50
三瀬 幸司 0 1/3 4 20 1 0 2 2 2 9.00
山口 和男 1 2/3 6 24 2 1 0 0 0 11.57
横山 道哉 1 0/3 3 10 0 1 0 0 0 6.75
9 0/3 34 122 5 3 3 2 2 4.13

日米野球第六戦@札幌ドーム
日米野球第八戦@東京ドーム

BACK(日本選抜)   BACK(大リーグ選抜)