Home

真空管(内部抵抗、相互インダクタンス、増幅率)について

真空管の動作は、プレート特性図(プレート電圧と電流のグラフ)に表される。
(解析ソフトTINAで作製)

2極管の整流作用について

↓ 2極管(5AR4)のプレート電圧を-50から50Vまで変化させたときの流れる電流(プレート特性測定)
2極管は、交流がプラスのときだけ電流が流れる。

↓ 交流が2極管を通ったとき、流れる電流と、それを平滑にした電圧
2_5AR4_2.JPG - 44,654BYTES

 

真空管の性能は、内部抵抗相互インダクタンス増幅率の三定数でおおよそ決まる。

3極管 (2A3 )の動作

3極管はグリッド電圧とプレート電圧の2つによって電流の大きさが変わる
↓ グリッド電圧を10Vごとに変えたときのプレート電圧と電流の関係(特性図
グリッド電圧が高くなるほど、プレート電流は大きくなる

3_2A3_1.JPG - 52,519BYTES

↓ 2A3の特性例

プレート電圧 グリッド電圧 プレート電流 相互コンダクタンス 内部抵抗 増幅率 負荷インピーダンス 出力

250V

−45V

60mA

5250

800Ω

4,2

2500Ω

3,5W
10W(pp)

内部抵抗 ↓ グリッド電圧−45Vで、プレート電圧を10V上げたときの、プレート電流の増加から、内部抵抗を算出する
3_2A3_2.JPG - 32,964BYTES

 

相互インダクタンス・・プレート電圧を一定にして、グリッド電圧を上げたとき、どれだけプレート電流が増えるか。
PV=250V  GV= -40 -45 -50V
SO_IND.GIF - 7,380BYTES

増幅率μ・・・グリッド電圧を上げる(0Vに近づける)と、プレート電流が増えるが、元のプレート電流を維持するために、プレート電圧を下げる。下げたプレート電圧が、上昇させたグリッド電圧の何倍になるかを表す。
ZO_RI.GIF - 7,383BYTES

↓ 真空管 書き写し 2A3  300B  6BM8  50BM8  KT88 など 知らないものがほとんど、どんな音なんでしょう

2A3

2A3は、70年以上前(1933年)誕生したST型3極管(300Bも同じ頃)。

低いプレート電圧で大きい出力が取り出せる。

3極管の長所である低い内部抵抗を活かして高性能のアンプが作れる。

高いドライブ電圧を要するため、電圧増幅段は、高度の設計技術を要する。

300Bよりも、おとなしい音らしい・・・聴いたことがないのです。

フィラメントV 2.5V  プレートV 300V

フィラメントA 2.5A

プレート損失 15W

特性

プレート電圧 グリッド電圧 プレート電流 相互コンダクタンス 内部抵抗 増幅率 負荷インピーダンス 出力

250V

−45V

60mA

5250

800Ω

4,2

2500Ω

3,5W
10W(pp)

 


参考  300B(ST型3極管・・・太さ 62o)

FilamentVolts 5.0V  プレートV 480V

FilamentAmp 1.2A

プレート損失 40W

特性

プレート電圧 グリッド電圧 プレート電流 相互コンダクタンス 内部抵抗 増幅率 負荷インピーダンス 出力

300V

−61V

60mA

5400

700Ω

3.8

2400Ω

6.0W
20W(pp)

 

300Bは、米WE(ウェスタンエレクトニック社)が製造、現在1本が数万円で取引される。
現在、新製造の300Bもある。

従兄弟の家に遊びにいったとき、300Bのアンプが暖めてあった。
音量は上げなかったが、初めて聴いた印象は、「すっきりした音」であった。
中国製の300Bとのことだ。

6BM8

6BM8 3極+5極の複合MT(ミニチュア)管

電子放出カソードをヒーターで熱する傍熱型

Aからの第3グリッドは、プレートからはじかれた電子を拾い、カソードに返す

ECL82 は 6BM8 の ヨーロッパ名、内部抵抗が低いので、音質がよいそうだ

50BM8 は、ヒーター電圧違い管(ヒーター電圧50V)なので、2つ直列にして、100Vの家庭交流電圧を、トランスを介せずそのまま使える

出力は、シングルで3.3〜3.5W プッシュプルで9.0W

T-50BM8.JPG
シングルアンプにて稼動中の50BM8だったが・・・
扇風機のスイッチノイズのせいか、壊れた
交流100Vを直結できる というのが、コスト面からの長所らしいが、気になる

 

フィラメント電圧 6.3V 

フィラメント電流 0.78A

   プレートV プレート損失 第2G電圧 第2G損失 カソード電流

5極部

300V

7.0W

300V

1.8W

50mA

3極部

300V

1.0W

-

-

15mA

   Base connection Out-line Dwg FilamentVolts FilamentAmp MaxPlateWatts MaxPlateVolts

6BM8

9EX

6-4

6.3

0.78

5.0
1.0

600
300

50BM8との比較

9EX

6-4

50

0.1

7.0
1.0

250
250

KT88

KT88 ビーム出力管・・・

出力A1級シングル8W、AB1級pp100W

ビーム管接続で100W

3極管接続で31W

ビーム管は、4極管の欠点を補い、かつ、出力が大きい

中ほど上のハの字の端子、5極管での第3グリッドにあたる部分がビーム端子