は行の映画です。

ハリーポッターと賢者の石
期待してなかったせいかなかなかおもしろかった。魔法学校の雰囲気みたいなのが好き。
普通の学校っぽいが魔法教えてるみたいな(?)ファンタジーにしちゃ話もまとまってた気も。
ただ、原作読んでると違和感あるのかも。予備知識ナシで行くと楽しめるのかもね。
ハリー・ポッターと秘密の部屋
ゲイリーが次回作出演ということで予備知識として見に行きました。
内容的には1作目とやってることはたいしてかわらん。
違うとこといえば、ドラコ・マルフォイの親父が出張ってるのと
ハリーとヴォルテモードの関係が複雑化した・・ぐらいでしょうか。
1作目と同様話はまとまっててつまらなくはないが、新鮮味に欠けるというのは否めない。
その点で前作の方がおもしろかったという人はいるんじゃない?まぁこればっかりは続編の宿命なので。
問題はケネス・ブラナーの扱いです!ありゃひどいですよ(笑)なによあの役。
いなくても話は進行するでしょ!?っていうような役です・・かわいそう・・・。
あ、それと皆さん。映画はエンドロールも最後まで見ましょうね。
最近は最後まで見た方がいい映画も増えてきてますからね。
家に帰るまでが映画です!!(←ちょっと違う)
裸足の1500マイル
こういう人種差別系の映画はいつみてもいい気分はしませんな・・・。
とりあえずあの3人の子役はすごい、特に目が。あれは演技ででるもんじゃないね。
あとは・・・・砂漠とかの映像は綺麗だったな。退廃的な感じが好きです。
そうそう政府の役人役でケネス・ブラナーが出てた、
最初気付かなくてエンド・クレジット見て、ああ〜って思った(笑)
ハリポタとはえらい雰囲気が違う。さすがだ・・・・。
パーフェクト・ストーム
1000円すら出す価値はないです。
ペーターゼン!!エアフォースのゲイリー起用は素晴らしい判断だったが(笑)これは失敗だと思うぞー。
事実をもとにしてるっていう話だが、こんな話は日本でもありそうですが!?
それに中盤以降は揺れるわ、水浸しだわで演技とか役者とか話とかの問題じゃなくなってるし。
そりゃ確かにCGはすごいが、ILMなんだからそれくらいやって当たり前でしょうが!(言い過ぎ?)
海だけ見るために映画行く人はいないと思います。
パイレーツ・オブ・カリビアン
なんたって天下のブラッカイマー作品ですのでかみ砕いてみると色々とほころびが(笑)
例えば、途中で仲間にした水夫の皆さんはジャックとどういう関係なんですか?とか
ジャックとバルボッサとウィルの親父の関係についてもうちょっと説明あってもいいんじゃないですか?とか
エリザベスとジャックが無人島でヨーホーするシーンはストーリー上おかしいんじゃないですか?とか
ぶっちゃけエリザベスは本当にウィルが好きなんですか?とか
ウィルは主人公のくせにキャラ薄くてジャックに喰われてる気がするんですがそこんとこどうなんですか?とか
提督&総督は物わかりよすぎなんですけどそれでいいんですか?とか
呪いをとくのにそれっぽちの血液で足りるんですか?とか
その呪いをとくのは、「愛」-----じゃなかったんですけど配給会社の人はちゃんと映画見たんですか?とか
ちょっとでも映画を見てる人なら出るであろう文句の数々、しかしそれを補って余りあるほど
ジョニー・デップがよいです、ハイ、ええ。よくここまで役作りしたなぁと感心。すごいキャラが立ってる。
ジャックとウィルが背中合わせで立ってて(?)ウィルの帽子の羽がひらひらするもんだから
「なんだこれ?邪魔だ!」って感じでジャックがその羽を後ろからふーって吹く・・っていう
セリフもないほんの一瞬のシーンなんだけど、そういう細かいところまでキャラを作ってるってのがすごい。
へらへらしてんだけど実は強いみたいなキャラが管理人のツボにバッチリはまったってのもよかったね。
もう少し「へらへら」と「強い」のメリハリをつけてくれたらもっとよかったなぁ、私的には。
とにかくジョニデファンは迷わず行きなさい、ジョニデファンでなくてもジョニデを見に行きなさい。
パンチドランク・ラブ
おもしろかった。ほんとパンチが効いてるって感じです。
静かなシーンでいきなりトラックが爆音で横転したりとか車同士がすごい音でぶつかったりとか
主人公が一度ボコボコにされたチンピラを二度目にあったときいきなり秒殺しちゃうとか
視聴覚的にもストーリー的にもとてもパンチが効いてていいです。
アダム・サンドラー&エミリー・ワトソンもいいです、二人ともかわいいです!
ポール・トーマス・アンダーソンの映画は独特な雰囲気があって好きですね。
バイオハザード
いやーあんまり期待してなかっただけにかなり満足しました!
ここまでゲームの要素を忠実に再現してくれてるとは正直思ってなかったのよ。
ほんとに怖いです、特に大量のゾンビに襲われるところなんかゲームの場面より怖い。
とにかくゾンビ(犬とかも)がすっっっごいリアルなのよ。
ゲームの話が現実に起きたらほんとこんな感じなんだろうなって思うくらい。
ストーリーは完全オリジナルなんだけど、ゲームにでてきたもの(場所、場面)がいくつか出てきます。
個人的にはもっと洋館をたくさん出して欲しかったー、最初だけですぐ終わっちゃうから・・。
あとラストね。続編だすのね、ハイハイって感じなんだけど、ゲームとうまくリンクしてるんだよねー。
こういう所はゲーム経験者にはニヤリとさせてくれますね。次も期待しようかな。
ゲーム未経験でも楽しめると思いますよ。とにかく怖いからねぇ・・・。
出てる人らについてですが・・相変わらずミラ・ジョヴォビッチは演技してんのかしてないのか・・・(笑)
でも彼女の雰囲気がこういう映画に合っているから特に目にはつかないんだけどね。
あとミレーネ・ドミンゲス。「ガール・ファイト」(見てない)でちょっと話題になりましたが
確かになんかこう、すごい(笑)なんとも言い表せないんだけどね・・・。
いままでの女優とはだいぶタイプが違うと思うね、これからどういう役をやっていくのか・・。
まーでも日本のゲームがアメリカで映画になっちゃうんだからねぇ!!
日本のゲームってのはやっぱ世界からみてもクオリティが高いんだろうね。
すごいいいことだね。日本にも世界に誇れるものがあるっていうのはさ!
ファイト・クラブ
おもしろかった!ノートンのナレーションもテンポよくてよかったし、ギャグも結構好き。
ラストのひっくり返しも私的にはシックス・センスのよりずっとびっくりしたよ。
でもいくつかわからないこともある・・・何であれで生きてられるのかなぁ?
結局ビルも壊れちゃったし・・もとのタイラーと破壊魔タイラーが入れ替わったって事なのか??
ファム・ファタール
こちらもかなりおもしろかった、最近映画あたるなぁ。今回は異色のサスペンス、ですな。
デ・パルマ監督のサスペンスは結構好きなんで(スネーク・アイズもなかなかよかった)期待してたのさ。
まず主役の女の人が綺麗すぎ。モデル上がりらしいんだけど、悪女と淑女の違いを演じ分けてて上手い。
相手役のアントニオ・バンデラスが結構かっこよかった。ライダー姿が似合ってるのとお人好しなところがよい。
話の展開もおもしろい。ベタと言えばベタなんだけどそれでもなんかおもしろいんだよねぇ。
坂本龍一のボレロっぽい(笑)音楽にのせて多用されるスローモーションを見て
「あ〜これがデパルマタッチかぁ〜」と感動した(笑)
女優陣のスタイルのよさを堪能するのもいいです。
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
全編、キューバの音楽が鳴りっぱなし。すごくいい曲だからよいもののちょっと眠気を誘う・・。
映画というよりはプロモーションビデオかな。
フリーダ
サルマ・ハエックがすごい、眉毛を繋げて(笑)すごい熱演してた。
私は絵画にはあまり興味がないんでこの人の絵がどうすごいとかサッパリだけど、
天才ってのはフツーの人生を歩んでたんじゃぁ生まれないって事はよくわかった。
ロックフェラー役でちょこっと出てたエドワード・ノートンがかっこよすぎ。
ブレア・ウィッチ・プロジェクト
内容は行方不明になった3人が撮っていたフィルムを流してるだけ。
16mmフィルムとデジカムの映像だけで作られているため、よりリアルで怖いという話だったが・・。
ぜんっぜん怖くなかった。最後の方はちょっと緊張感があるんだけどそれ以外はサッパリ。
中盤なんか極限状態の人間の心理を撮っただけって感じで・・。
むしろこの映画で注目するところは映画売り込みの巧妙な手段でしょうね。
プレッジ
いやーなんとも運の悪い人の話ですよ(笑)ほんともう運が悪いとしか言いようがない。
ジャック・ニコルソンがこの運の悪い警官にバッチリはまってるところがまたよい。
しかしふけたなー、ニコルソン(どうでもいいが)
あとベニチオ・デル・トロがすげーちょい役ででてます。初めてみたんですけど、うまいですね。
知的障害のインディアン役なんだけど、すごい。なんかゲイリーと同じものを感じた。
あと映像の使い方が独特。画面一面に七面鳥(生きてるやつよ)がわさわさしてるのとか
所々に印象的な映像が使われてるのに、「おっ」と思いましたね。
実はこれショーン・ペン監督なんですけど、これ見ると余計に何でサムなんかに出たんだ?
と思ってしまいます。全くもって毛色の違う作品です。
ブラックホーク・ダウン
完全なる戦争ドキュメンタリー。人の名前も実在した人のを殆ど使ってます。
これはねぇ・・見るべきだと思う。ほんと戦争の残酷さというか、むなしさというかが全部わかる。
相手は民兵だからみんな私服で、それ見ると改めて人間同士で殺し合ってるって実感できる。
ところどころに戦争のアホらしさを訴える場面がいくつかあったり・・・(子供がでてきたりとか)
こういうのを見るとリドリー・スコットはうまいなーと思いますね。
グ○ディエーター作ってた時はどうしたんだろうとホントに思います。
ブロークダウン・パレス
海外旅行がとても怖くなったわ・・。真実に基づいてるってのが余計に。
でもこういう映画を見ることで注意しないといかん、という意識がもてればいいと思うね。
映画で使われてる音楽は結構よかった、サントラ欲しい。
ただあの弁護士が全くもって意味無し。
刑務所の同胞が彼に頼めば平気みたいなことを言ってんだけど結局ダメだったし・・。
でも、現実ってやっぱこんなもんなのかな・・。
ベッカムに恋して(試写)
あまりにも邦題がふざけてるんでかなりナメてたんですけどおもしろかったです。
家族とか人種による文化の違いとか夢とかいろんなエピソードが盛り込まれてます。
それらがうまく絡み合ってて、2時間飽きずに見られるのがいい。
久々に元気になれる映画を見たという感じかな。結構オススメ、是非行ってください!
サントラもなかなかよいです。
そしてジョナサン・リース・マイヤーズがヤバイです!!かっこよすぎます!
あの瞳に吸い込まれます!いや、吸い込まれた!!
ポーラX
むずかしくってよくわからなかった・・。人に見せるために作ってないんじゃないかな・・?
それに暗い!堕ちるとこまで堕ちておしまいって感じだったなあ・・。
こういう映画が理解できるようになったら映画通なんだろうな〜。
主演のギヨーム・ドパルデューがかっこよかった、好み。
ボウリング・フォー・コロンバイン
これはすごい。現在のアメリカをここまでばっさり&おもしろく斬ったものはないでしょう!
今までのドキュメンタリーと違うところは撮影してる最中に監督自身が行動を起こすところ。
コロンバイン事件の被害者を連れてKマートの本部に乗り込み、
銃弾を売るのをやめろとその場で直訴しちまうんです、すごいですね、日本じゃあり得ません。
さらに一般市民からアカデミー俳優までいろんな人に突撃インタビューしてるとこもすごい。
またその内容がおもしろい、みんなほんと素なのね(笑)
何かあれば暴力の温床といろんなとこから非難を浴びるマリリン・マンソンが
あのすごい格好で今のアメリカに対して至極真っ当な意見を言うのに対し、
全米ライフル協会会長でアカデミー俳優のチャールトン・ヘストンは
監督のあまりに鋭いツッコミに耐えきれなくなり、逃げ出してしまうのだ(笑)
そのよぼよぼの後ろ姿はメチャメチャ哀れで情けない・・・・。
この映画を是非日本の政府の方にお目にかけたい、見終わった後に聞いてみたい、
これでもイージス鑑を派遣しますか!とね。・・・・・あれ?もう派遣しちったか?(爆)
それともう一つ、日本は平和ボケしてると言われますがねぇ、
ボケられるほど平和でありがたいと思うべきですよ、そうじゃない!?