チームfiore結成7周年記念企画、「7周年祭」を開催するに当たり、
今回はゲーム音楽館様に投稿しているSMAF形式(ヤマハ着メロ形式)
に加え、MP3形式の楽曲も公開いたします!

テーマは7周年の7にかけ、「虹」。
メンバーは虹の7色(赤、橙、黄、緑、青、藍、紫)のどれかをイメージし楽曲を製作致します。

それと今回はもう一つあり、「あけましておめでとう」というテーマ。
例年ならば11月か12月に行っていた結成祭ですが、今回は年を越えてずれ込んでいる為、
新年のご挨拶も兼ね、このテーマも追加されました。


1月13日4曲更新・・・Rami、koko、corico
1月14日2曲更新・・・HK、星胡夜
1月15日1曲更新・・・WAKA





BANANA-full,ver-   Fiore-02-Rami
今回、虹の7色から『黄色』を選び、その色からイメージするものと言えば…?
ということで、真っ先に浮かんだのが「バナナ」でした。
インストを作っているつもりが、歌ものっぽい感じかなと思います^^;
また、mmf版ではループ仕様ですが、こちらでは、full,verで微妙に使っている音色が違ったりしております。
冬で寒いですし、南国で育つ果物なので少しでも暖かく感じていただけたら嬉しいです^^



The New Year's Wind   Fiore-02-Rami
あけましておめでとうございます!
新しい年を迎えて、気持ちも新たに風に吹かれた時に感じた情景をイメージしました。
時々、長調→短調→長調な感じになっているのは、新年の喜びや未来への希望とか不安だったり。
(でも、希望の方が大きめです)
BANANAと同様、mmf版とまた音色が微妙に違っていますが、
少しでも透き通る新年の風を感じていただけたら幸いです^^



ゆうやけポスト   Fiore-04-koko
テーマ「虹の7色(赤、橙、黄、緑、青、藍、紫)」から赤を選び、ゆったりとした夕方の風景をイメージして制作しました。
着メロ版よりも長めの構成になっていますので、最後まで聴いていただけたら幸いです。



海底都市に眠る夢   fiore-23-corico
7周年おめでとうございます!虹の中で一番好きな色が青なので、そこからイメージを膨らませて作りました。
途中で入る巡音ルカのコーラスは造語です。もしかすると昔その都市で使われた言葉かもしれません。意味はご想像にお任せします。



Intensa parpura   fiore-09-HK's os
前半は紫色っぽく怪しい雰囲気に、後半は...何色でしょうか(笑
青紫から赤紫に変わっていく感じを表現してみました。
ちなみにタイトルは激しい紫という意味で、完全に意味不明です(--;



極夜街〜ポルナイト〜   Fiore-10-星胡夜
虹の7色の内、紫色をイメージカラーに選びました。
イメージは日の昇らない極夜の街での舞踏会。洋風でオリエンタルな感じを表現したいです←願望
着メロ版とはまた違った味わいをお楽しみ頂ければ嬉しいです。



BlueSky   fiore-13-WAKA
私は、青をイメージして作りました。
青といったら…、空!
っということで、爽やかな青空をイメージしてみました。
少しでも清々しい気持ちになっていただければ幸いです。






●coricoさんの「海底都市に眠る夢」VOCALOIDインストがニコニコ動画へアップされています(^^)
是非見てみて下さい(^^)
●特設ページSMAF(着メロ形式)版はこちらからどうぞ






○背景イメージが崩れますが、Flash対応のスマートフォンからも曲を聴くことが出来ます。