のだめカンタービレ 第3話

(その2 オープニング〜桜ちゃん家にのだめちゃん達が行くまで)


ミルヒー「副指揮を千秋にやってもらいます」
女の子がキャー!千秋さまが副指揮〜!?系の演技中

1.おぃおぃ!なんだよ女の子達のこの反応〜・・
2.やってらんねーよなー@隣の田草川さん(Vc)と。
3.もう座っか?
 っていう演技中

ミルヒー「私これから同伴行きます」

千秋ばっかり騒がれて〜まったくよぉ!って隣の田草川さんと
ヤレヤレな演技を背景で頑張ってます(笑)


のだめ「先輩の鬼!悪魔!」

で、千秋って本当冷血だよね〜って演技中(中央白い服)

同じ白系ですが、日が違う設定なので、密かに違う服ですよ。
ってどーでもいい事ですけど(笑)

そうそう、多い時は4日分の(設定)撮影とかがあるので、服の替えを
4パターンとか持って撮影する時とかあります。
で、あー!ここ着替えたなー!と思って見直すと1秒くらいしか映らず違う日になってたり(笑)
ふおー!ここ衣装替えしたのにぃー(下もわざわざ違うのにしたのにー!)みたいな(笑)



==  裏話  ==


ミルヒー「私はAオケも指揮科も見なければならない身!」


この演技の直前、テスト撮りの時に竹中さんが色々ギャグを言っててみんな
和やかムードでした。エキストラも役者さんもカメラマンもクスクスと。

で、本番行きますー!の声がかかったものの・・
その前の竹中さんが面白すぎてみんな思い出し笑いを…
で、つられて竹中さんも「私はAオケも指揮kブホッtyhjkl」
NG10発くらいやりました(笑)

竹中さんがちゃんと済んだかと思ったら今度は玉木くんが吹きだしたり
しちゃって(笑)もう収集つきませんでした(笑)
多分年末のNG大賞とかで出そう…。

でも、気を取り直して本番!の声で切り替えてこんな怒号の演技が出来るのはさすがですね。


大河内「僕はこの大学で二番m・・アベシ!」


大河内くんカワイソウ(笑)でも、遠藤雄弥さん(大河内君役)はとても真面目で
演技にも真摯な方です。コミカルな演技をするにあたり色々と気を配っていました。
監督からも厳しく、そうじゃないー!と怒号が飛びました。
(こういう細かいコミカルなところにも、みんなすごく真剣に頑張ってるんです!)

リアルに本人が倒れこんだりの演技もしていたんですが、スローで見ると
人形のテイクが使われたようです…(さらに大河内君カワイソウ…体はったのに(笑))

でも、原作より細かいところで出番多いですよね。大河内君。
損な役回りだけど、こういう役がドラマにはとても大切なんだと思います。
密かに一番のファンです♪

ネタバレになりますが(原作を読んでいる人は周知ですが)彼は学園祭のSオケで
ラプソディインブルーを振るはずです。
大河内君一番の見せ場!実は役者さんの中でも、指揮の技術的な部分で
一番飲み込みが早かった!との噂をききました。
是非本番の熱演をお楽しみにください!

学園祭が終わった後のシーンの背景でもいい演技をします!
(舞台の上@詳細はネタバレになるので省きます)
是非そちら(6話?)注目してあげてください!


多賀谷彩子役:上原美佐さん


あまりSオケとのからみシーンはなかったので、演技を目の前では見れませんでしたが、
同じ日の撮影等で遠目に何度か拝見しました。とても美麗で存在感ある女優さんですね。

1話の歌の演技はすごいイイカンジだと思いました@歌じゃないけどクラシック嗜むらしいですね。

話は変わりますが原作で色々音源を用意したりスコアを手に入れたりのお手伝いを自分がする際、
色々助けてもらってる某歌科の仲良しの子にちょと雰囲気が似てるな…と思いました。。(笑)
(名前出してもいい?(笑))
彩子みたいなキツイ性格じゃないですけどね(笑)
The歌科(ソプラノー!)というかんじでとてもいいんじゃないかと。


桜「変えたボーイングの書き写しを・・・」


えー…この撮影時、確か思いっきり深夜でした。

はい、この夕焼けはライトです。(この教室もセットで、この部屋を出るとフツーにスタジオ@室内)
本放映見て、すげー!本当に夕方っぽい!って思いましたよ。
照明さんとか小道具の人とかってすげーなー!って思いますねー。。

ちなみに全く映ってませんが、時計も夕方の時刻を指しております。
(場面を変えるたびに設定の時刻に変えてました)
ドラマって本当細かくやってるんですね。


桃が丘音大のプレート?


一見、本物のブロンズに見えますよね。でも実際は発砲スチロール系で作られたセット…(笑)
リハの時本物と間違えて寄りかかろうとして位置がズレそうになったのはナイショです。

その他にも撮影の時に見回していると色々細部まで凝っててすごいです!
大道具さん、小道具さんってすごい!
写真とかとるの忘れたのですが、文化祭のシーン(おそらく5-6話)で原作にもあった
「ピアノ科 美女カフェ」や、ドラマオリジナル?の「ジミヘン弾き研究会」等の看板もあると思います。
Sオケ公演のホールが「ブラックホール」じゃなくなってたのはちと残念?(笑)

大道具小道具も要チェック!です!



その3



※ 本ページは基本隠しページ(URLを直接教えた方のみ閲覧可能なページ)です。
基本的にリンク等はお避けください。放映された画面をそのまま使ってあったりもしますので。。
あくまでも身内への報告ページとしてご覧いただければ幸いです。

※2 Sオケメンバーに推薦してくださった二ノ宮先生、POMさん、
その他スケジュール等で面倒いただいたSONY・エピックレコード様、
撮影&指導くださったフジテレビドラマスタッフの皆様、その他多くの関係者様に厚く御礼申し上げます。