第2回あすなろ賞


第2回あすなろ賞[特別] サラOP ダ1900m
 6月24日(日) 水沢競馬場 10R 右回り  7頭 良馬場
賞金  1着400.0万円  2着92.0万円  3着60.0万円  4着48.0万円  5着40.0万円

□結果

着枠馬 馬名        騎手    馬体重   タイム  着差   単勝票  複勝票
111 グローバルゴット  小林俊彦  519(-6)  2.04.4          317     239
222 ノーザンウェー   菅原勲   449(-12) 2.05.0 4        348     127
333 ホマレコマンダー  沢田盛夫利 474(+9)  2.05.4 2.1/2    222     152
455 エーブブレーン   阿部英俊  538(+5)  2.05.9 3       1532     608
566 トニージェント   村上忍   487(+4)  2.06.3 2.1/2    379     217
644 パーソナリティワン 畠山信一  477(+5)  2.06.8 3        310     108
777 ゴッドスピード   南郷家全  511(±0) 競走中止       1104     285

□払い戻し

 単勝式      1   990円
 複勝式      1   290円
          5   480円
 枠番連勝複式 1−2  2310円
 馬番連勝単式 1−2  4860円

□コメント

 雨は降らないものの、曇天の水沢競馬場。新潟記念、新潟グランプリを制し、岩手
緒戦を快勝したエーブブレーンが1番人気。中央時代、新潟3歳S、小倉3歳Sを勝
った後障害馬へ転身、中山大障害を制しながら、岩手転入緒戦を快勝したゴッドスピ
ードが2番人気。3番人気に4歳世代最強馬トニージェント。

 向正面半ばからのスタート。ゲートが開くと同時に大外ゴッドスピードが躓き落馬。
先手を取ったのは最内グローバルゴット。すかさずパーソナリティワンが絡んでいく、
ペースは早くもスローの様相で、ホームストレッチに入っていく。3番手にエーブブ
レーン、直後4番手トニージェント、その内に折り合いついたノーザンウェー、差が
ない最後方ホマレコマンダー。向正面に入っても馬順は変わらず、一塊となって淡々
と流れていく。残り600m手前から、最後方のホマレコマンダーが進撃開始、同じ
呼吸で各馬スパートを開始し、ペースが上がる。3コーナーを回って、後続各馬が必
死に追われているのに対し、先頭グローバルゴットは余裕でまだ持ったまま。4コー
ナーで外々捲ったホマレコマンダーがグローバルゴットに並ぶ勢い。ここでようやく
小林の手が動きグローバルゴットは、最内を付き4馬身のアドバンテージでゴールを
目指す。詰め寄るのはホマレコマンダーと見られたが、直線に入って勢いはなくなり、
変わって勲ノーザンウェーが2番手上昇。しかし、グローバルゴットを脅かすにはい
たらず。終わってみれば4馬身の楽勝となった。

 今期は5戦目でようやく初勝利。その調子を維持してここに臨んできたグローバル
ゴットが余裕の逃げ切り。2着ノーザンウェーは折り合いに苦労しながらも渋太く伸
びてきた。ノーザンテースト産駒のワンツーフィニッシュで、中長距離での粘り強さ
は一流だ。ホマレコマンダーは向正面からのロングスパートだったが、4コーナーで
息切れしてしまった。乗り方が難しいのかもしれないが、もう少し大事に乗れれば2
着はあった。

                          Written by フェアゲイル

□勝ち馬のプロフィール

 馬名    グローバルゴット
 性齢    牡7
 毛色    栗
 父     ノーザンテースト
 母     キグガーヴェン
 母の父   シアトルスルー
 騎手    小林俊彦
 厩舎    盛岡・桜田浩三
 馬主    山石祐一氏
 生産者   早来・ノーザンファーム
 通算成績  49戦8勝、2着6回、3着8回
 主な勝ち鞍 特別:1998年度釧路特別      J札幌ダ1600
              重賞:2000年度北上川大賞典   新盛岡ダ2500
       特別:2001年度あすなろ賞   水沢・ダ1900