平成たいやき物語

(僕はふっと思った・・・最近のたい焼きにはなぜ尻尾にまであんこが入っているのだろうか
そして中身にマヨネーズなどが入っているのだろうかと)

明治時代に魚好きの男と アンコ好きの女が協力し合ってたいやき考えた(ったったったった・・・)
   それからたいやきは広く 一般人に愛され日増しに売り上げがのびていた(ったったったった・・・)
周りについてるカリカリがおいしくて(ってってってって・・・)
ちょんまげを奪われた男たちの心も癒した(ったったったった・・)
だがしかし 尻尾にあんこが入ってなくて(ってってってって)
はんぶんこっつにしたとき兄弟げんかがおこる そんな問題も発生した(ったったったった・・・)


昭和時代に突然たこ焼きが 姿を現して、日本に衝撃を与えた(たったったった・・・)
一箱八個入りで兄弟でも分けやすく 子沢山の時代にマッチしてた(ったったったった)
最後の一つを地面に落とすと切なくて(ってってってって・・・)
いつの間にかたいやきのお客もたこ焼きを求めていた(ったったったった・・・)
原因はなんと言ってもマヨネーズ(ッズッズッズッズ)
ご飯にさえかけられるほど世間にこっそりマヨネーズはうけていた(ったったったった・・・)

「会長大変です!たこ焼きが売れてます!!」(「なに〜!」)と聞き返したのはその会長とは
日本たいやき協会の会長で戦争生き抜いた人〜
世間がたこ焼き好きなのは 箱の隅のマヨネーズが原因なのか?
緊急会議が始まって 十時間以上話し合い全国中に指示を出した
「マヨネーズを入れてみろ!サービスで尻尾にもいれろ!中身をはやり物に替えろ!
チーズや(アロエ)ナタデココ(いろいろ)ためしてみろ!!」
最近尻尾まであんこが入ってるわけ中身にマヨネーズなどが入ってるわけ(けっけっけ)
業界の必死なたこ焼きへの兆戦が(っがっがっがっが・・・)見え隠れ(っれっれっれっれ)
その結果 一時期のあの人気を取り戻した(ったったったった・・・)
あのときの会長は残念ながらたいやきのふっかつ姿を見ることなく5年前に他界した(ったったったった)
今はその息子が引き継いでいる(っるっるっるっる・・・)

(っと、そんなことを一人で勝手に想像して僕はたいやきを食べている)



HOME