潟Iリコン・小池社長死去・・・

 

2001年1月20日午後9時51分。オリコン創始者の小池聰行(こいけそうこう)社長が脳出血のため68歳で亡くなりました。

彼は人気やヒットという目に見えないものを解明したいという探求心から、『オリジナルコンフィデンス』、通称『オリコン』を設立。

なお、会社からの詳しい記事はこちらに載っております。社長の実績や業績などが載ってます。

 

潟Iリコンからの記事です

 

正直、私は人気とかで物事を測るのはあまり好きではない。あくまでもいいものは自分で選びたいと思っているから。

でも、毎週のCDの売れ行きには非常に興味がある。結構そういうのを観察していくのは面白いから。

私が今みたいに音楽に非常に興味を持ち始めたのは高校生の時。その時は毎週のように色々なCDランキングをやってる番組をチェックしたものだ。CDTV・ミュージックステーションのCDランキング・さらにはFM局のランキング・はたまたスペースシャワーTVのチャート番組などなど・・・。

番組毎に微妙に異なるチャートアクションを見るのが非常に楽しみだった。まあ、それぞれ情報操作・贔屓などはあるだろうけど、それでも、オリコンの存在がなかったら、多分今みたいにこれほどランキング番組が増えることはなかったと思う。

 

実際に小池社長とオリコン社長の功績は、色々なスターの足跡を残していったことでしょう。現に、今をときめく浜崎あゆみや小柳ゆきも彼に対してメッセージを残したらしいですし。それだけ今の音楽界に影響があった人と思います。

何より、風変わりなファッションがまた良かったのかも?彼は面白い人らしいですからね・・・。

 

実際に政治や社会の歴史などは本で記されることはあっても、大衆文化は比較的軽んじられて来たので、これを境に戦後の大衆文化を後の人に伝えられたらいいかな?と思います。

 

最後に、小池社長のご冥福をお祈り致します・・・。

 

戻る