Back

FOLK/FOLKROCK
フォーク・フォークロック
Wikipediaより抜粋http://ja.wikipedia.org/wiki/
フォークソング現在では主に2つの意味で使われる。

民謡のこと:これは英語のfolk musicの元来の意味範囲である。
もうひとつは、20世紀半ばに派生したポピュラー音楽のジャンルの一つ。主としてプロテストソングである。

典型的には伴奏はアコースティックギターやバンジョーであり、ロックのように電気楽器は使わない。
英語圏で民謡という意味でfolk musicというと、英語圏(やや範囲が広がっても欧州程度)の民謡に着目する傾向が強かったが、
近年folk musicについて体系的に語られる際には、(musicと結びつけない)folkという単独の単語のもつ意味を反映して
全世界の民族的なもの全般を扱うことが増えている。
この意味では19世紀にジャンルが確立して20世紀に発展したような比較的新しい民族的音楽も含む場合がある。
フォーク・シーンで活躍したボブ・ディラン、ロジャー・マッギン、ジーン・クラークなどの多くのミュージシャンは、
1964年のビートルズのアメリカ上陸に影響を受け、エレキギター、エレキベース、ドラムスというロックの楽器編成
(但し、アコースティックギターを併用する場合も多い)で演奏するようになった。
これをフォーク・ロックと呼ぶ。
------------------------------------------------------------------------------------------
AZ意見
フォークソングに関しては、いわずもがこのジャンルなしには日本で、かぐや姫などのフォークバンドが出てこなかったかもしれない。
イルカさんが有名になることは無かった・・・・かも しれない。
このジャンルもブルースの影響をかなり受けていると個人的には思う。JAZZも受けているように
このCDレビューを始めて再確認させられることがたくさんある。やはりブルースは偉大だ。
街頭でギターとハーモニカを持てば・・・そうブルースと一緒だ!?
しかし、それはそれでフォークと別分類される訳はある。やはり黒人音楽に限らない世界的な民族音楽を派生していること(今現在)
それを意図して弾く人もいれば、知らずに取り込んだ人もいる。どちらにしてもブルースよりもPOPな感じに受け取れるのは
AZだけでしょうか?

 BOB DYLAN  「 THE TIMES THEY ARE A-CHANGIN 」
 ボブ・ディラン  時代は変わる
SonyRecords 色々と音楽を聴いていくと・・・必ず文面などでぶつかるのが
伝説の人ボブ・ディランである。
そして、私が購入したディラン1枚目である。(定価購入)
しかし、何が?伝説?( ̄ヘ ̄;)ウーン・・・・わからん。
これが一番最初の答えだった。
しかし、人間も同じく  外見やひとつの物事で決めるべからず
やはり皆に良いと言われるにはそれなりの理由があるのだ。↓
SRCS-6333
93-9-22 / 10Tr
1,800円(1枚組)
 BOB DYLAN  「 SUPER SELECTION 」
 ボブ・ディラン  スーパー・セレクション
ECHO INDUSTRY そう、私は1枚のCDで決める(判断)事はあまりしない。
特に、色々な人や場所でよいといわれるものに対してはなおさらである。
このBEST復刻輸入盤で判断は変わった。
( ̄ー ̄)いぃぃーねぇー!!!
嗚呼、これが良いと言われるディランなわけね。
すごいよ、このレビューのために聞きなおしていたけど
今現在でなお、色褪せない完成度とパワー。
EVC-320
? /17Tr
輸入盤(1枚組)
 DONOVAN 「 Picture Disc Collection 」
 ドノヴァン  ピクチャー・ディスク・コレクション
33Disque このひとは、特徴的な歌い方をされます。
それがまた良いのかどうかは人によって分かれそうだが、少なくとも当時有名だっただけはあります。
本当はブリティッシュビートに入れようかどうしようか迷いましたが
やっぱりフォークでしょ彼は。
PDCD-010
? / 18Tr
輸入盤(1枚組)
  the definitive SIMON and GARFUNKLE
 ザ・ディフィニティブ  サイモン・&・ガーファンクル
SonyRecords  超有名、サイモン・&・ガーファンクル です。
この人たち(ポール・サイモンとアート・ガーファンクルの2人組み)は、
ブルースやR&Bよりも よりトラッドな楽曲が多く見られます。
かつピュアなフォークよりもよりPOPにまとめられています。
BESTなのでアルバムよりもまとまって入ってる&選曲Gooです。
20Trの抜群の選曲のうえ日本語訳&解説付きである。
これは万人にお薦めできるCDです。(*^・^*)
SRCS-7445
94-6-21 / 20Tr
2,500円(1枚組)
 ART GARFUNKLE 「 UP'TIL NOW 」
 アート・ガーファンクル  アップ・ティル・ナウ
SonyRecords これは、ガーファンクルがコンビを解消したあとソロで活動したあとの
何番目?かのアルバムである。
このアルバムを購入したのは、ジェームス・テイラーとのデュエット曲
Crying in the Rain(クライイング・イン・ザ・レイン)が聴きたいからである。
この曲はAZが個人的にむっちゃくちゃ気に入った曲で
アカペラで歌えるほど聴きまくった。(笑)
日本盤のみボーナストラック×1
SRCS-6880
93-11-26 / 14Tr
2,500円(1枚組)
 Jefferson Air Plane 「 Picture Disc Collection 」
 ジェファーソン・エアー・プレーン  ピクチャー・ディスク・コレクション
33Disque 実際に聴いてみるとわかるが、彼らはサイケデリックに分類される場合も多々ある。しかし、トラッド的要素とアコギサウンドでフォークにも分類される。
AZは迷った末にこちらに貼りました。
しかし、同世代(××)で聴いている人が非常に少なく。
かくゆうわたくしも、親友に紹介されなければ知らなかった。
PDCD-017
? / 18Tr
輸入盤(1枚組)
 JONI MITCHELL 「 Picture Disc Collection 」
 ジョニ・ミッチェル  ピクチャー・ディスク・コレクション
33Disque 有名なビッグ・イエロー・タクシーが入っています。
33DisqueのCDは復刻再販企画物らしくBEST的な選曲で曲数も多いです。
(よく、ワゴンで売ってるやつです。)
実際アナログ盤でしか売っていないような音源を
デジタライズしてあったりするので穴場だったりしますね。
しかも1,000円とかで売ってあったりしますので結構古い楽曲は
直接アルバム探すより一度こちらをあたった方が良い時もあります。
PDCD-020
? / 18Tr
輸入盤(1枚組)
 EAGLES 「 hell frieezes over 」
 イーグルス ヘル・フリーゼス・オーヴァー
GEFFEN いわずもがな、超有名BIGバンドイーグルスであります。
彼らは一度解散していて再結成時に超ハードロック・ナンバー
Get Over It を引っさげて帰ってきた。
そしてホテルカリフォルニアも聴きたかった私は迷わずこのCDを購入。
輸入盤なので日本語訳が付いていないのが少し残念。
1曲目のGet Over It のみハードロックで残りはフォークロックという不思議な構成に。しかしコレはお薦めです。金字塔的存在。
GEFD-24725
1994 / 15Tr
輸入盤(1枚組)
 Carpenters  「 Their Greatest Hits 」
 カーペンターズ  ゼア・グレイテスト・ヒッツ
A&M Records
ポリドール株式会社
カーペンターズといえば・・・カレン・カーペンター。
8オクターブを出せる人物。拒食症で亡くなった人。
と、いうような話題が浮かぶ。特に拒食症に関してはそんな病気があることを世界的に伝えるという影響をかなり与えたのでは?
しかし惜しい人物をなくしました。
こんな声を人間が出せるのか?!カルチャーショックを初めて聞いたときは受けました。(笑)若い人たちは、「そんな昔の人興味ない」などと言わず
一枚ぐらい買って聴いてもいいでしょう。
なぜなら、オペラよりも(オペラ歌手の人すいません)
歌う楽しさ、声の可能性をPOPに気付かせてくれるからです。
珠玉の22Tr。さあ皆さんオレンジレンジなんて買ってる場合じゃないですよ
POCM-1520
94-2-25 / 20Tr
2,200円(1枚組)
 KAREN CARPENTER
 カレン・カーペンター
A&M Records
ポリドール株式会社
はっきり言いまして、このCDに関してはフォークでもフォークロックでもありません。しかし、↑のCDと別々にするとかわいそうなので。(笑)
IF I HAD YOU なんかが好きですね。
なんだか、ルパンV世のエンドで流れそうな感じです。
全体的にPOPSな仕上がりでR&B、JAZZっぽさが上手くブレンドされてカレンの超絶技巧な歌声が前面にだされています。Good!
数曲ディスコっぽいですが上のディスクと一緒に並べときます。
UICY-3549
1996 / 12Tr
輸入盤(1枚組)
 Gilbert O'Sullivan 「 BEST HITS & RARITIES 」
 ギルバート・オサリバン  ベストヒッツ&レアリティーズ
ビクターエンタテイメント これは比較的最近発売されました。
日本ではドラマなどで使用されるとすぐにこういう復刻的販売手法が取られるので広浅収集主義の私は助かります。(笑)
60'〜最近までの売れ筋BESTとなっています。
大村在住時にマツハヤスペースMにて新品購入。
ちなみにコレは日本のみの販売CDです。
でも、正直な感想としてアローン・アゲインほどの名曲は他に無いです。
だから、アローン・アゲインだけ欲しい人はシングルでもいいかも(爆)
VICP-62766
04-6-16 / 
2,520円(1枚組)
 The Cardigans  「 LIFE+5 」
 ザ・カーディガンズ  人生(+5曲) ※この2ndAlbumに1stの曲のうち、5曲が+されています。
TrampoleneRecords
ポリドール株式会社
非常ぉぉ〜〜に迷いました結果。ここの末尾に入れました。
やっぱりこのアルバムはフォークロックだとAZは思います。
えーこのCDには個人的に深ぁぁ〜い思い出があります。
北九州時代、古賀荘という雀荘・・もといアパートに暮らしていた時
徹マン(徹夜麻雀)の最中2周3週・・・4・5・67・・4ヶ月・・延々とバックで流れていて聴いていたという記憶があります。
なんせ負けて覚えていた時代なんで鮮明です。(笑)
しかし、ココからが大事!!!この人たちはスウェーデンのバンドですが
嫌にならないんですヨ。ほんっと。そのくらいPOPで聴きやすい。それに・・
全体的なクオリティが高い!あと、飽きない!
統一されてそのクオリティが体感できる洋楽入門にうってつけです。
これもお宝です。
POCP-7075
95-8-2 / 16Tr
2,500円(1枚組)
 The Cardigans  「  Super Extra Gravity  」
 ザ・カーディガンズ  スーパー・エクストラ・グラヴィティ
 Stockholm Records 3枚目のアルバムから、オルタナ路線を突っ走ってきたカーディガンズも
6枚目で原点、つまりフォークロックに帰ってきました。
ただ、そのプロセスを感じさせる具合に↑のような60−70年代的な
アプローチではなく、うっすらとデジタル要素も取り入れてきてます。
しかし、AZ的感想からはやはり↑の名曲群には
パンチもクオリティも及ばないような気がしました。もう少し聴き入って
みれば違うんでしょうか・・・
 UICO-1042
 03-3-19 / 12Tr
 2,548円 (1枚組)
 Maarja      「 First in Line 」
 マーヤ   ファースト・イン・ライン
 GEFFEN Records  微妙。フォークというよりは
 POPS?アンビエント?
 しかしながら、美しい!
 すばらしい歌声です。
 エストニアのミューズですね。
 輸入盤なのでボーナストラックなしです。
GEFD-25227 
 ? / 12Tr
 輸入盤 (1枚組)
 Maarja      「 HEART 」
 マーヤ   ハート
PolyGram/Mercury  ↑があまりにも気に入ったので、続けて購入。
 1曲フォークな曲も入ってます。
 しかし、どうも全体的にPOPSっぽいですね。
 美声はあいかわらずです。しかし・・コレ?シングル盤?
 6曲ってアルバムにしては・・・
 PHCR-3073
 98-11-26 / 6Tr
 輸入盤 (1枚組)
 Trampolines        Splash
 トランポリンズ    スプラッシュ
 SonyRecords  カーディガンズと同じくスウェーデン出身のバンド?
 どうも2人らしいです。
 カーディガンズもそうでしたが、ビートルズ?っぽいレトロな雰囲気
 POPな路線で聴かせてくれます。
 昔、カーディガンズを買った頃に、これも買おうか悩んでいたとき
 「カーディガンズほどじゃない」って言われて躊躇していたんですが
 安かったので購入。
 SRCS-8040
 96-6-21 / 12Tr
 2,000円 (1枚組)
 Trampolines     The Trampolines
 トランポリンズ    ザ・トランポリンズ
 SonyRecords  2ndアルバムです。
 路線変わらず、良い・・・良いんだけど・・・なんだろう
 どうしても同じスウェーデンってことでカーディガンズと
 比べちゃうんだよね(;´Д`A ``
 でも、嫌いじゃないメロディですよ。ビートルズ好きだし。
 SRCS-8392
 97-7-21 / 12Tr
 2,345円 (1枚組)
 the BANGLES  「 Doll Revolution 」
 ザ・バングルス  「 ドール・レボリューション 」
 ビクターエンタテイメント TSUTAYAの半額セール 2010-04 にて購入
彼女たちは、女性だけのバンドです。日本で言えば「プリプリ」のような感じです。彼女達は、過去「グーニーズ」のサントラに名を連ねていました。「おっ!懐かしい名前だ!」と半額なのでつい購入。
しかし、過去のイメージはHRバンドだったような…?しかし15年も経つと、まったく、大人の音になってしまっています。(当たり前か・・・)
オアシスっぽいナンバーやビートルズっぽいナンバー・・・ハーモニーが心地よいです。
 VICP-62174
 2003 / 17Tr
 2,520円 (1枚組)
今後、購入予定 Or 気になっているのは・・・
「ママス&パパス」とかです。っけど・・ちょっとフォークじゃないか?な・・

Back