トップページへ

ヘルプのトップへ

0:パソコン操作の
  :基礎知識
  :画像の基礎知識
  :文字化けについて

1:HP の作り方
   まず始めに…

2:画像ファイル整理
    Vixの使方

3:サーバーへの
  ファイル転送ソフト
  FFFTPの設定

4:ペイントの使い方

5:ホームページビルダー

6:エックスプローラーの
  使い方

7:HP制作リンク集

8:メールの使い方
  (OutlookExpress)

9:検索デスクの活用
  インターネットを
    有効に使う

10:フリーソフトの利用

11:圧縮・解凍ソフト
    について

12:Vix を「窓の杜」から
   ダウンロードする

13:Vixの
  「簡単」ダウンロード

 (初心者の方は、こちらからダウンロードして下さい。解凍ソフトが不要です)

InternetExplorer を立ち上げた時、最初に表示するホームページを指定することができます。
一般には、マイクロソフト・Yahoo・NECなどメーカーのホームページが立ち上がるようになっています。
スタート時に表示するページを、「検索デスク」にしておくと便利です。
以下に、「検索デスク」をスタートに指定する方法を書きます。

1:InternetExplorerをとにかく、立ち上げてください。
  どこかのホームページが開いたと思います。それにはかまわず、
  「ツール」→「インターネットオプション」を開いてください。
   

2:「アドレス欄」にどこかのアドレスが書かれていますから、それを消して、
  「http://www.searchdesk.com/」 と書いてください。
    (1:下線部分を範囲選択して、「右クリック」→「コピー」します。)
    (2:下の、アドレス欄内を消してから、「右クリック」→「貼り付け」します。)
   

3:「OK」ボタンを押します。

4:これで、InternetExplorer を立ち上げると、自動的に「検索デスク」が開かれます。
      (「標準設定}ボタンを押すと、元のHPに戻ります
   「ホーム」の横の欄に、検索文字を書き込みます。
    スペースを空けて、複数の文字を入れて、検索するのがコツ!
   ページ検索・サイト検索 グループの、「検索」ボタンを色々押してみます。
   

5:「山田さんのHP」は、Google だと、一発で見つかりました。
   残念ながら、Yahooでは見つかりませんでした。
   


「ホームページを活用する」には、「検索」の達人になるしかありません。
「検索エンジン」は、「Yahoo」だけで充分、と思っている人、間違いです。
検索エンジンには、Google・goo・fresheye・MSN 等々沢山あります。
各々特徴があり、検索結果に違いがあります。
検索文字を一度入力するだけで、多くの検索エンジンを使い分けられる「検索デスク」を、活用してください。