食すべし!


0039 レストラン北極星

チキンオムライスセット(写真)
小海老フライ&味噌汁付き
 
 
チキンオムライス ¥650-

 

 

 

御存じアメ村 本店
 ごちビル(天王寺)、あみだ池 にも店鋪あり

 

[お薦め度] ☆☆☆☆☆☆☆

 ま、今更である上に、本店には下手したら10年振りくらいになるかも…ですが、あの玉子の内側が半熟な食感と、セットにするとオムライスの上にのってる小海老フライとが恋しくなって、久し振りに味わいに行ってきました
 
店のあるあたりは本当に景色がコロコロ変わりますが、この建物は相変わらずで古い日本家屋のままで嬉しい限りでした
 
で、早速定番のチキンオムライスですが、ぼくはいつも小海老のフライがついてるセットにします。オムライスのみでももちろんいいんですが、この小海老フライがなかなか捨てたもんではありません。タルタルソースとの絶妙な味わいは一度知ると癖になります!小海老フライは意外と知らない人もいるのでは?と思うので、これを読んでから行くなら是非頼んで見て下さい!
 
1922年にオムライスを商品登録した実質上の元祖オムライス専門店と言われてますし、オムライスは15種類もある。ふんわり軟らかくレア状態の卵とオリジナルトマトソースで炒めたご飯がいいです。シーズンによって牡蠣や松茸、カニ等を使ったオムライスも登場するそうです。というウンチクを頭の片隅に一度訪れてみては如何〜?

 


0038 麺屋 封

 

しょうゆラーメン ¥730-

 

 

谷4 谷町筋 中央通り 交差点すぐ

 

[お薦め度] ☆☆☆☆

 ここも某雑誌で高評価を得ていたのでチェック!です
 
しかし場所がらもあってか、夜は0:00には閉店してるし、土日に開いてるのを見た事もなく、なかなか行けませんでした
 
お店は2つに分かれており、左はお酒を飲む為、右はラーメンを食べる為の作りって感じになってます。外観は上のように木材をふんだんに使って落ち着きがあり、中も同じく木材や竹を使った和風な雰囲気です。
 
注文は、このお店の基本らしい「しょうゆ」味にしてみました。麺の太さは中くらい、歯応えもそこそこで一般的と言えそうです、スープはトンコツベースの醤油味で非常にあっさりしていました。そんな中、チャーシューは少なめでしたが、柔らかく非常に美味しい、なかなかなもんでした
 
食べた時間が夕方と早かったので、ガッツリ食べたい!と思っているお腹には少々軽すぎるかも…?と言う思いがしました。なので、いい感じで呑んだ後など主食とは別と考えて行かれると、非常にピッタリ来るだろう!と思われます

 


0037 お好み焼き 千代(東店)

 

やきそば大 ¥830-

ぶた玉 ¥650-

 

東店 生野 林寺

 

[お薦め度] ☆☆☆☆☆☆☆

 25号線で寺田町付近を通る時に、大昔から気になっていたお好み屋さんにやっと行きました
 
駅のそばの店に行きたかったけど、路駐の関係もあり少し離れたところにある東店へ行く事にした。外からしか見た事なかったけど、こちらは非常に小さくテーブル4人掛け席が1つ、あとはカウンターに6人くらい座れるだろうか!?そんな小さなスペースで、老夫婦(勝手な想像だけど、この2人が創業者で半隠居状態かな??とか思いました)がやさしい雰囲気で営んでいます
 
やきそばは、オーソドックスな味だけど麺がかなりの太麺で「風月」などにも負けないモチモチ感で最高です!太麺はもしかして生野が発祥なのかな?
 
お好みもパサパサ感もなく、焼けたキャベツと生地が絶妙なハーモニーでなんともいい味でした
 
この日、後から来た年輩のお客さん達の、所謂大阪人ならではの、ご近所の会話も抜群で、店の雰囲気も「大阪の日曜の夕方」って感じで、お腹も気持ちも大満足になれました
 
初めて行ったのに、昔から知ってる・・・そんな感じの肩の凝らない雰囲気に、近いうちにまた行きたくなるだろう、と、この文を書き乍らすでに思っております。

 


0036 希望軒

 

とんこつラーメン ¥600-

 

夙川レトロ館 2号線沿い

 

[お薦め度] ☆☆☆☆☆☆☆

 にわかラーメンフリーク、やっとこせ「ホープ軒」行きました。何回か前を通る事はあったのですが、うまく小腹が空いてなく逃しておりました
 
第一印象では、やはり旨い!人気があるはずや!とそう思わせられました。スープは、オーソドックス系のトンコツスープでコクがあり、麺は中くらいの太さのちぢれ麺を使用、これが旨い、なぜか旨いちぢれ麺にこれまで出会えてなかったのもあってか、歯応えといい味といいすごくいい感じに思えました。そしてチャーシュウが細く薄く4.5枚入っていて、麺と合わせて食べると、また一段と美味しい〜のです。さらに当然後半戦は生ニンニクを潰して2度美味しい〜になった訳で、店の最近流行りの昭和朝は少し無理がありながらも、大満足でありました。(残念ながらこの「希望軒」は兵庫生まれらしく、東京のホープ軒とは関係ないようです。)

 


0035 博多ラーメンげんこつ

 

とくとくラーメン ¥390-

 

チェーン展開

  

[お薦め度] ☆☆☆☆☆☆

 値段が安いからとか、有名やからとか、チェーンやからとか、美味しければ関係ない私は今回破格の値段で売ってるラーメン店のひとつの「げんこつ」に行ってきました
 
これが旨い!390円とバカにしてはいけまへん!(180のビックリも当然行った事ありますが・・・それはまたの機会に)あくまでも素人の舌ですが、ちゃんと九州ラーメンの本格的スープで味わい深く、麺も極細ではないけど、私の好きな歯応えのある麺で、こちらの味もよく、正直この値段で引き合うんか!?と疑問にさえ思いました。ま、人間が安いから安いもんが合うとか言う輩もおられるかと思いますが、「あ〜!結構!なんぼでも言いなはれ!」そんな気持ちにさしてくれる、超リーズナブルで美味しい逸品です!!!

 


0034 KUA 'AINA sundwich japan

 

MAHI MAHI set ¥1.300-

 

難波パークス6F

  

[お薦め度] ☆☆☆☆☆☆

 

 関西にはユニバーサルシティーウォークとここにしかない、クア・アイナ。1999〜2001年3年連続でハワイ「イリマ賞」ベストサンドイッチ部門を受賞したほか、世界的に有名なレストランガイド「ザガット・サーヴェイ」で、ハンバーガー部門 No.1の評価も得ている、なかなかなお店です
 
写真はハワイで有名な高級白身魚を使ったサンドで、値段も値段ですが、その分大きさも外人サイズです。味は魚を焼いた香ばしさがとても印象的で、あっさり自然な美味しさです!ハンバーガーの方も最初から重なって出て来ず2つに分かれた状態のものを自分で重ねるという(これがデカ過ぎて重ならんぐらいです)もんです。それらが入ったバスケットの底にはポテトがわんさか(こちらも自然な味わいで旨いす)入ってます!大振りのオニオンのリング揚げも3コほどあり、モスのオニポテより満足!ま、とにかく腹一杯になるので覚悟して行って下さい!

 


0033 ○福スタミナラーメン

 

並盛ラーメン¥600-

 

梅田 お初天神通り商店街すぐ

  

[お薦め度] ☆☆☆☆☆

 

 もう今さら説明いらんでしょう、梅田で呑んで帰りにラーメンって時に一回は行った事ある人も多いでしょう、○福ラーメンです。メニューも大盛と並盛しかなく、ひとつの味で勝負です。味は金龍にも似た、ラーメンブームとか言い出した頃からのものです。麺も中よりは細く、しかし所謂細麺よりはもちもち感もある感じです。もちろんトッピングにんにくもあります、もうひと味味わいたい時には重宝します
 
夕方から終電にかけては、いつも結構入ってて人気も健在。またしばらくすると恋しくなる、そんなラーメンでしょう!

 


0032 金久右衞門(きんぐえもん)

熟成黒醤油ラーメン¥650-

深江橋 中央通り沿い

  

[お薦め度] ☆☆☆☆☆☆

 

 世間はいまだ九州ラーメン全盛の呈ですが、飲んだ後っぽいニュアンスでなく、何かこうガツンと食べたいと思うとき、醤油系太麺は、その期待を裏切りません。
 
写真を見なされ!このスープは、濃い口醤油仕立、赤ワインと老酒が隠し味となっている非常に濃厚な味わい、さらに、麺は平麺で太く、全粒粉を使用し、もちもち感のためにうどん粉もブレンドされています。一見すると、パスタっぽい印象を受けますが、スープと非常にマッチしています。さらに生ニンニクを潰して入れると、何も入れない状態でも深い醤油の味わいのスープが、またまた全く違った味わいを醸し出す!という嬉しさもあります!かなりいいんでないでしょうか!?

 


0031 一風堂!

白丸元味¥600-

心斎橋

  

[お薦め度] ☆☆☆☆

 

 日記にもあるように、やっと行きました。前々から行こうと思ってましたが、あまりに並んでるので敬遠してきた訳です。あまりに有名なんおで細かい説明は一風堂のサイトで見て頂くとして、個人的見解を述べますと、う〜ん??果たしてあんなに並ぶほどのもんか??と正直疑問が湧きます・・・。あ!いや!でも美味しいですよ!正直!でも所謂オーソドックスな博多ラーメン!と言っていいと思います。ま、そのオードドックスさがいいのかも知れんですが・・・
 
あと「赤丸新味」の方は、スープが非常に香ばしく普通の博多系の味を期待すると裏切られます。しかし、これも違う!という認識のもとに食すと、これはこれでいけます!と言うことで、みなさんも空いてるとこらを狙って行ってみて下さい!!

http://www.ippudo.com/index3.html

 

next